のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

可愛いが ベランダきのこ 仕方なし    ひょっこりと顔を出したが食べられないし(笑)

2019年09月02日 07時49分55秒 | うたごえ

ベランダの菜園? そのプランターの一部に ひょっこり キノコが顔を出した

どこから胞子が飛んできたの? 丸っこいから可愛いものだ

でもね 食べられない 何でも食す私だが これだけは試すことが出来ない

 

増えても困るし 気の毒だが処分させて頂いた ごめんね 私の来訪者!

ベランダと言えば 今年は スイカ メロンも試したが 花は観ることが出来たけれど実はならず

しかし ミニトマト これは 今年初めて大きくなって枝を張り 紅い実をたくさんつけてくれた

ブーゲンビリアを覆っているのは きゅうり ミニトマト

 

ピーマン これも現在までも 採ると また後から花が咲いて これは収穫!

主に ピザトーストに玉ねぎも一緒に乗せて 私のモーニングとなった

枝豆 オクラ これは僅かに小さいのが生って 成長もならず これは失敗

 

 

キュウリは 枝だけはミニトマトと競い 花は咲けども実の一つだになきぞかなしき・・

いや 一本だけは 普通に生った あとは それらしき形にはなるが 自然と落ちてしまう

茄子は 結構生ったが 市販の物より小ぶり 食べても美味しさが伝わらない

 

 

こうして 我がベランダ物語は終焉 ただキュウリとミニトマト 枝だけはブーゲンビリアを覆っている

処分をしたいのだけれと 小さい花は咲いている まだ生きているので どうしても処分出来ない

これらの野菜類 全て無くしたら ブーゲンビリアだけが緑の潤い 今年は花も咲かないか?

 

一度は枯れたと思った パッションフルーツ 同じく ブーゲンビリアも生き返った

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする