のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

暑くても もんじゃ通りは 大人気   今では東京の人気スポット月島もんじゃ

2019年09月09日 09時18分32秒 | うたごえ

台風は珍しく中心付近が東京を通過して行った 私のマンション辺りで風速45メートル

昨日の昼間は ホントに台風が来るのと思うばかりの晴天で暑い日だった

ところが夜になると暴風雨 激しい突風でマンションが揺れるような響きに襲われる

 

普段の台風だと南からの風だが 中心に近いと左回り 従って北風が玄関側の壁やドアに吹き付ける

ピイ~と鳴り渡る風 夜中でも激しかった 幸いにベランダが無事で有った

一部は部屋に取り込み あとは補強もしたがこれは安心 今日の午後は晴れ 36度にになるそうだ

 

さて私の徘徊ウォーキング 次は門前仲町から海洋大学 そして佃島から月島へとう足を延ばす

月島には 有名なもんじゃ通りがある 昔から有名だが 今では東京の観光スポット 人通りも絶えない

この暑いのに どの店もお客で一杯 長い通りには2軒に一軒は もんじゃの店である

 

通りは交差点ごとに 壱から四の通りから成り立っている

一歩 横道へ入れば 昔からの木造住宅が並び こんな奥にも たまに もんじゃ店がある

月島タワーに象徴される街だが この一角には 下町風景がそのまま残っているのが魅力だ

 

もんじゃ お好み焼きとは少し違う 大阪風に言えば 粉モン ではある

昔のもんじゃは 今ほど具材が無い 小麦粉を梳いたものを鉄板に薄く広め 焼けてくる端から食べる

進化してくると 焼きそばや イカや 豚肉が入る 私の子ども時代は何もない ボッタ と呼んだものだ

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする