のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

今日と言う ページを笑顔の 輪で描く

2020年10月15日 10時10分52秒 | うたごえ

余り良くない話で 書くには少し躊躇するが これが現実

自分のことでもあるかも知れないし 他人のことでも みんな月の裏側と同じ

常に見せている自分 常に見せている他人の素顔 そこは誰でも見えないものだ

 

昨日の午後 消防車のサイレンが近づき 私のマンションの近くに停まる

救急車とパトカーもやがて到着 ベランダからは良く見える 火事では無いらしい

向かいのマンションの敷地で 何やら救命措置と人工呼吸が行われている

 

建物内でなく何故外で? 事故? 防護服も着ていないから コロナでは無さそう

最後はブルーシートで隠しながら救急車へ そして奥さんと見られる方乗って去った

人づてに聞くが 少しむごい現実 此処には書けない 何が原因か分からない

 

人間として生き 最後は誰でもある でも終わり方があろう

朝ドラも今週は哀しい みんな体験してきたことでもあり 幼い私も部分的に重なる

大切なことは 過去にばかりこだわってていては 生きている時間が勿体ない

 

過去に何があっても 今が良けりゃ良いのだ そんな意味では 私は幸せなものだ

お金はないが 心身健康で生きている 下手なピアノでも 多くの方が喜んで歌う

皆が集まるこの時間 お互いの人生の中で共有できる大切な時間だ 午後はうたごえ

 

想い出写真 北海道 千歳・支笏湖 など

 

インディアン水車 自然の動力で水車を回し 鮭を捕獲する

水族館

支笏湖

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする