のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

連れが逝く 哀しみ超える 支えなろう

2020年10月23日 09時42分23秒 | うたごえ

昨日は お通夜だった

うたごえスタッフ女性の ご主人が亡くなられた

どんなにか哀しかろう 永年苦楽を共に過ごし いつかくるとはいえ空に昇る

 

一緒に過ごした時間が長いほど 愛し愛された情が深いほど 哀しみは大きい

私には ひとり身で哀しむ女性は居ない 相棒や歌の仲間だろうか

うたごえに来られる方たちは 高齢の女性が多い

 

それだけに 既に連れ合いを亡くされた方も多くいる

その方たちの立ち直りを願い 歌の力を借りて また笑顔が帰ってくる

皆さんの心のよりどころ 支えになって これからも私は生きたい

 

想い出写真 信州・野沢温泉 おぼろ月夜の館

唱歌『おぼろ月夜』 高野辰之さんは この地で菜の花をみながら作詞された

 

館のピアノで おぼろ月夜 故郷 など弾いてみた 観光の男性たちが皆さんで歌う

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする