のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

陽を浴びた ベランダ野菜 日々エール

2022年12月05日 08時44分49秒 | うたごえ

12月の声を聞いた途端 寒さ厳しく 今日は真冬気温だと報じている

ベランダに食用として初めて蒔いたタネ 順調に育ってきた

寒さに負けず 頑張れよと毎日少し水遣り そして部屋から眺める

 

ブロッコリーは 密集になり 空きプランターの余地も無いので他へ間借り

それぞれの借地で少しづつ大きくなった 水遣りは この葉が観察点となる

足りないと葉が萎れ始め 水を与えると しゃきっと姿勢を正す

 

ブロッコリー もう少し間引きだね 大きいのを残して

スペイン産にんにく 粒は全部発芽 葉は30センチ位になる

ブロッコリー一株同居させたが・・・

ミニキャロット これは密集! 間引きしてサラダに混ぜようか

いちご 初めて親から子 そして 孫 ひ孫が育った 私と同じだ💛

にんにくが同居 空地が無いから みんなシェアハウスで育てる

 

南国系の花木は アボガドが代表者だ やはり水が欲しければ萎れる

これも水遣りすれば また 葉はきれいに突っ張るのだ

肉厚植物は 良く分からない 冬だから たまにほんの少しで良いだろう

 

花は咲かない ならば 咲くまで見届けよう💛

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする