のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

駅ピアノ かわりばんこに 女児と弾く

2022年12月28日 09時34分51秒 | うたごえ

ブロぐを綴るのは毎朝8時過ぎから 10時の間が多い

前日のコメントの返事を入れたり 他の方のブログに朝訪問したりする

私は毎日休日でのんびりしているが 主婦の方は年末年始は忙しそう

 

ブロ友さんの歌声を朝一に聴いた りらさんが歌う『灯台守』

私のうたごえでも 良くリクエストされる懐かしい唱歌である

俄然 私も歌いたくなった と言うより 私の場合は駅ピアノで弾きたい

 

 

若者が弾いていた 自身でスマホで録画しているらしい 演奏は素晴らしい

私が近くで聴いて居ると交替してくれた ここの5分ルールも最近できた

『灯台守』を弾いた 若者は居なくなったと思ったら どうやら私も録画の対象

 

一曲で交替しようと思ったら いや 帰りますと言う その前に弾いていたのかも

誰もいなければ 何曲でも・・思いつくまま いい日旅立ち 菩提樹

ベサメムーチョ 峠の我が家など 楽譜無しで弾いていた

 

数曲弾いた時に 可愛い女の子が現れた 小学校2.3年かな

ピアノ弾く?聞いたら頷く じゃ 交替するね 何やら携帯で電話している

お母様がどこかで買い物中? あとで見えるらしい あゝ椅子の高さは大丈夫?

 

軽快な曲を練習していた 何の曲? どらえもんの何かの歌 と笑う

すぐ交替すると言うから どうぞ もう一曲と勧めた 何か微笑ましい

今度は私 サザエさんを弾いたらにっこり また変わる 彼女は拍手を送る

 

ここは寒い 吹き抜けの風がだんだん身に沁みる お母様は見えない

もう帰るね 頑張ってねとエール しっかりとした口調で 有難う さようなら

駅ピアノも慣れているらしいし 挨拶もしっかり 

あたたかな心を持ったピアニストになって欲しい 多分 なるだろうね

 

 

錦糸町で降りた 駅前のレコード屋さんのまえに人だかり

女性歌手がキャンペーンでレコード屋さんを廻っているのだろう

前にも違う歌手を見た 演歌は何故か高齢男性のファンが多い 実際購入している

テレビでもたまに出る歌手は こうして日ごろの努力が実を結ぶのだろう

 

りらさんの歌声

灯台守 cover rira77 + オカリナ べる

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする