りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

手作りパンはカロリー控えめというけれど、

2024年04月28日 | プレゼント お土産

令和6年4月28日(

 

 

出かけて帰って来たのに、

スマホをマナーにしたまま夜まで

”ナナちゃんママ””から着信あり。

 

翌日 連絡すると「口ばし短いのね」という。

手作りパン届けてくださいました。

この前には『お赤飯』を食べ損ねたのよねぇ

 

「カロリー控えめにしたよ」というけれど、

チーズ キャラメルソースたっぷりの チーズキャラメルケーキ 

あんこたっぷりの アンパン

マヨネーズたっぷり塗った 竹輪パン 

クルミたっぷりの クルミパン

いいんじゃない 大好き! 

 

早速 

引き立てコーヒー☕でおしゃべりタイム

 

話題は専ら、食べること

ナナちゃんママは、 

柑橘系フルーツ系が苦手なこと知りました。

「焼いたら酸味消えるよ」ですって。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO TULIP ROSE バレンタインチョコ 

2024年02月14日 | プレゼント お土産

令和6年2月14日(水)

 

 

季節外れの温かさの北國札幌

二日連続二けた気温 最低気温もプラスです。

冬を彩る雪まつりが危うく 

開催中だった ”支笏湖氷瀑祭り”は中止になったとか。

 

2月14日はバレンタインデー

娘が、職場へお世話になったお礼だと用意したようです。 

『TOKYO  TULIP ROSE』

 

 

 

 

バァバも娘からいただきました。

食べるのもったいないわね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りカレンダーと豪華蜂蜜がお土産です、

2024年01月21日 | プレゼント お土産

令和6年1月21日(日)

 

 

我が家の婿殿

冬休みを利用して長期帰省しておりましたが、✈

帰ってきました。

 

お土産いただきました

プロカメラマンといっても過言ではないほどの腕前のお義父様からも

自作のカレンダーを頂戴いたしました。

表紙は『マヌカの花』だそうです。

日本でいう『ギョリュウバイ』魚柳梅ですね。

 

1月は、ニュージーランド北島 Otaki Beach

祝日が日本と違いますので気を付けなくてはです

いつぞやの年にうっかりして慌てたこともありましたね~。

 

定番のお気に入り豪華蜂蜜を

今年もいただきました。

『BUSH HONEY

自然の森で採れた蜂蜜だそうです。

 

いただきます。

有難うございました。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタが我が家にやってきた!

2023年12月24日 | プレゼント お土産

令和5年12月24日(土)

 

 

娘からのおすそ分けの『ロイズのシュトーレン』をいただきながら

クリスマスの来るのを待っていたバァバ 

今日の三時のおやつも『シュトーレン』をいただきながらですが、

『Eveバージョン』にしましたの。

合わせて、茨城産の干し柿もよ! ウフ

 

いくつになっても嬉しいものね。

 

「一足早いサンタさん!」 

「ありがとう‼」

            バァバより     

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの帰省お土産は超豪華版

2023年03月05日 | プレゼント お土産

令和5年3月5日(日) 

 

 

きれいに晴れた日曜日 

 

婿殿が 3年ぶりに帰省した際のお土産は、

豪華版『マヌカハニー』でしたの。

1個はもうすでに、これが最高でしたが・・・、

 

 『MANUKA 70』開けて香りを

マヌカの花の香りなのでしょうね、

甘い香りはいたしませんが

野のどこからか

風にのって 

ほのかに 

そっと

そんな・・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする