りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

秘密の場所がばれちゃった~

2021年05月17日 | 山菜

令和3年5月17日(月)

 

 

お約束の”クレソン狩りの日”です。

やっと願いかなったのは、

お友達の、”たこさん”

 

長年 秘密の場所で、

独り楽しんでいた”クレソン狩り”でしたが、

「見るだけでも見てみた~い」に

押されて案内する羽目に、

 

茂みかきわけ 奥へ奥へ 沢に降ります。

 

 

湧き水の小さき音が聞こえるでしょ

川砂が流れに身を任せて踊っているでしょ

ここが秘密の場所 クレソンの宝庫

クレソンも,浅緑 緑 萌黄色等々

とりどりの色した顔を見せてくれます。

 

 

見たからには、もう夢中

 

やっぱり一人より二人、二人より三人

 

おしゃべり出来て贅沢な時間がプラスされて、

今夜は一段と美味しくいただけますわ。

 

また行きましょうよ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔は子供遊び道具のふきのとう 今では

2019年03月21日 | 山菜

平成31年3月21日(木) のち

春分の日

当地札幌は、夕方から雨 夜半には雪に変わるとか
春まだ遠い北国札幌です。




昨日 エゾリスの棲む公園の
日の当たる南斜面で、ふきのとうを見つけました。



               

故郷津軽では、ばっけと呼びます。
ばっけは、春一番にあちこちに芽を出します。
残雪の白 大地の黒 ふきのとうの薄緑

今ほど 誰も気になど止めません。


ばっけが董がたち始めたころ 初めて子供たちに日の目をみます。
タンポポ綿毛を、ふうッと飛ばしたり 追いかけたりして遊びました。
ふきのとうでも同じ遊びをしました。
ふきのとうの茎のあくで手は茶色になりましたねぇ




今では…



食して遊びます。




きょうの万歩計  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は間違いなく根曲がり焼きたけのこで、

2018年06月18日 | 山菜

平成30年6月18日(月) 


”たけのこ“(根曲がり竹の子)山ほど舞い込みました。

今どきの北海道の山菜です。


太くて柔らかそう 

秘密の場所でもあるのでしょうか?






 たけのこの表面の皮を包丁で縦にそぎます。

とても皮むきが樂になりますよ。
         …昔 母に教えてもらいました…

 左下


10分程茹でました。


後で、熱湯消毒した瓶に詰めます。



勿論 生の太くて柔らかそうなのを残しておきましたので、
今夜は、間違いなく“焼きたけのこ”で ですな。



 きょうの万歩計  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ばっけ」の茎はフキより美味

2017年04月24日 | 山菜

平成29年4月24日(月) 


 日ハム応援5人衆の一人 Kちゃん に教えてもらった春の一品料理
 Kちゃんは樺太生まれ 物心もつかぬ幼かった昔 
樺太からの引揚げ者として札幌郊外にKちゃん家族が居を構えたそうです。
その頃 食卓に並んだなつかしの料理


 雪解けと同時に顔を出して、てんぷらなどで超人気の 「ばっけ」  
誰も気にしなくなる今時季にも ちょっとしたご馳走になります。



 調理は簡単   

   花と葉っぱをとる。 

   あく抜きする。 

 食べやすいように適当に切る。
あとは、「フキの油炒め」と同じ調理方法で…
小揚を入れて ごま油効かせて見ました。

 ほろ苦い春の美味ですよ。  

 ”ばっけの茎はフキより美味” 
お試しあれ~ 




 さてさて 「ばっけ」はこちら
  津軽弁で、『ふきのとう』 の事でした~ 
 


 きょうの万歩計  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする