りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

久原本家茅乃舎の、だしとつゆ

2015年09月30日 | プレゼント お土産
平成27年9月30日(水) 

9月末日 気温の低い朝を迎えました。

 夫の知人がご結婚されましたので、
少しばかりの気持ちを差し上げましたら、早速 お気遣いいただいてしまいました。

12月には 42歳の新米パパだそうです。



お料理読本が6冊も… 

 日頃のガサツな手抜き料理を 一味深めて下さる事でしょうね。。
私 食欲の秋に拍車がかかりそうです。

ご丁寧に有難うございました。

 『お幸せに』   


きょうの万歩計  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリングロードに、タイル壁画

2015年09月29日 | 地域
平成27年9月29日(火)時々

旭岳で初冠雪 羊蹄山からも雪の便りです。 



 大谷地ターミナルを利用する際 サイクリングロードを通ります。
正式には、道道札幌恵庭自転車線と呼ぶそうな。 フムフム 
しらかばトンネル内にある『タイル壁画』がとてもきれいです。
つい 自転車から降り 足を停めてしまいます。
「しらかばトンネル」 クリックしてね



















近くには



きょうの万歩計





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ちては見上げて しゃがみて見つけた秋

2015年09月28日 | お天気 
平成27年9月28日(月) 時々

女心と秋の空なのでしょうか? 不安定なお天気です。
真っ黒な雲が広がりをみせてもいます。

今宵の月は満月だそうな   姿を現してくれるでしょうか?
 



 仕事帰り 小さい秋みつけました。

 歩道で…


 市営住宅の草むらで…



    


きょうの万歩計 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根室の秋刀魚で日本の秋を食し,庭の花材で…

2015年09月27日 | 暮らし

平成27年9月27日(日) 時々

十五夜です。


 庭の花材で、日本の秋を愛で… 



『根室の秋刀魚』を頂戴しました。

 くちばしが黄色く 光り輝いて 抜群の活きの良さ 
これは 絶対お刺身 
でも焼くのも良いよねぇ 
エィ どっちもだぁ  
 箸置きも 秋~
 釧路の秋刀魚で、日本の秋を食し…

そして 『月見酒』で 秋を盛り上げるのだ~  


きょうの万歩計  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一雨ごとに秋深く…

2015年09月26日 | 暮らし
平成27年9月26日(土) 

 26日 彼岸の明けです。

 M市まで、お墓参りに行って来ました。
妹夫婦も お付き合いしてくれました。

朝 家を出るときは曇り空でしたが  
お墓参り済んだ辺りから、風は強くジャンジャン振りの雨に

 寒いくらいです。 早々に 妹宅へと退散    


 三人で、お互いの近況や世間話をしながらもやぱり”食べる”に落ち着くものです。
ランチに誘ってくださいました。

『京料理 ひろや』 伊達市

 


中庭を眺めながらお食事が出来ます。
軒先には、鮭数本や 黒いハゼキビがぶら下がり、風情が…



 松花堂弁当 ご馳走になりました。
小ぶりの器などにも盛り付けられてますが 結構なボリュームで 
しっかりとした味付けがされていました。


夕方 わが家到着 当地も一雨来たようです。


きょうの万歩計  



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする