雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

只今 停電中〜パンダスミレ〜

2018年10月01日 | グランドカバー


おはようございます
今朝は停電してます
日付が変わる頃停電して
まだ信号機も消えてます



パンダスミレ
耐寒性常緑多年草
四季咲きです



夏が過ぎて
たくさん咲いてきました



雨の多いこのくらいの気温が
あっているのか葉も艶々です

昨日午前中は
雨風もやんでいたので
小さな庭の小花たちを撮りました



サルビア アズレア



雨でますます倒れて
咲いています




チェリーセージ ソークールピンク



チェリーセージ パープルローズ




メドーセージはまだ葉だけ↓



サルビア サリーファン



コンパクトにこもりまとまる
優秀なサルビアです
これでふた株です↓



耐寒性はないので秋まで楽しんで
お終いです

切り戻していたアンゲロニア



・*・

細葉ヒイラギナンテン
マホニアコンフーサ



耐寒性常緑低木



しなやかな細葉で
綺麗な葉色(*^^*)

ヒイラギナンテンと違い
葉に棘がありません



花の少ない冬に
黄色い花が咲きます

剪定にも強いので
邪魔な枝は適宜カットしています

・*・

アフロディーテエレガフミナ



今1番綺麗に咲いています



・*・

台風通過で
家の周りは落ち葉でいっぱいですが
職場は停電してないっぽいので
出勤します

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村