まるちゃんのレシピ

雑記帳・忘備録「まるちゃんレシピ」を 試行錯誤での~んびりと完成させていこう。

10月も過ぎ あと2ケ月かな。

2015-10-31 | JTrim 練習
まるちゃん地方 晴れ 

もう10月31日、早いものであと2ケ月ですね。
まるは 松葉杖がなくても歩けるのが早かったんですが、
今いち ぎこちない歩みの毎日です。。。杖がいるのかな?

まるのパソコンは Windows 7ですが、最近調子が悪くなりました。
10にバージョンUPすると 使えなくなるソフトがありそうで…
お勉強させていただいている 
けいのブログ さん にそのような記事があり
小心者のまるは まだそのままにしています トホホ。
Windows 10 に買替えかえるべきなのかしら これは私の課題ですね。

さて
今日は 座ったままで出来る 悪戯をしていました。





”きまぐれさん”の JTrim枠を参考にさせていただきました




 ← ありがとうございます 





 


無事 帰宅。 自宅が一番!  

2015-10-27 | 覚書
まるちゃん地方 晴れ 

退院し 松葉杖がなくても歩ける様になって 一安心しました~
まだ通院は続きますが 
一区切りつき 自分の時間やペースで生活できる事が嬉しいです 
自宅が一番!!

入院中にと車の点検をお願いしたのですが、まだ戻ってきませんねぇ
代車はワゴンタイプで大きく まるの今の状態では運転に自信がなくて
籠に閉じこもるしか ありません wa 

10月後半までには
ハロウィンの画像を作ろうかなぁ と試行錯誤していましたが
活力がよみがえってきません・・・

そこで
今回は 各種フリー画像をお借りして 貼り付けメインです…



毎年悪戯していると思っていたら 年が飛んでいました

考えてみたら 10月は色々ありました
一番落ち込んだのは ラブラドール・福子が虹の橋に遊びにいった年
忙しかったのは リフォーム中の年

過去のハロウィンいたずら画像があります
お時間がありましたら 見てくださると嬉しいです。

2009年 ・ 2010年 ・ 2013年 №1 ・ 2013年 №2











楽しかったから 頑張るね。 追記

2015-10-19 | 覚書
天童よしみさんのコンサートから帰ってきました。
最前列・真ん中の席で よ~く観えましたyo。
本当に唄が上手で迫力がある!

↓先ほどの記事を急いでUPしてしまったので 
もう少し追加させてくださいね。


初宮参りは まる達は遠方なので 
つくばの皆さんでお祝いしてくださいと言っていたのですが 
息子達が 皆一緒にと 呼んでくれました。


息子が宿泊ホテルまで案内してくれて 先に到着していました。
後日 my子さんに
「宿泊代を払おうとしたら すでにクレジット清算してあった」と
残念がっていたそうな。

翌日 息子が近辺案内とつくば山中腹のお蕎麦屋さんに連れていってくれました



ヨダと言う店で 名物おじさんが 食べ方の指南をしてくれます
当たった人は 落ち着いて食事ができませんが・・・
オットは 鴨焼きが美味しいと大満足。私も鴨蕎麦(温)美味しかった~

とても 楽しい時間を過ごさせてもらいました~
息子夫婦の暖かさに感謝ですね。

それに 娘夫婦が9月のお出かけに間に合うように 
前日なのに 折り畳みの杖をプレゼントしてくれました。
わざわざ 某デパートまで買い物にいってくれたそうです。
やはり 感謝です。

で、
オットは(まるの入院中に) 友人と釣りに行く計画をたてていますよっ。

良い事が沢山あったので 頑張ってきます~。



 

楽しかったから 頑張るね。 お、おぅ!

2015-10-19 | 覚書
まるちゃん地方 晴れ。 
全国的に 穏やかな日和で何よりですね
台風24号と25号が 南シナ海で発生している模様が心配です。

さて
9月9日に 息子夫婦の赤ちゃん誕生から




あっ と言う間に1か月がたち 初宮参りがありました。
皆 ニコニコ笑顔でした~





もう お顔が変わっていて 益々可愛くなっていました。
お宮参りに呼んでくださり とても幸せな時間を過ごしました。



そして
今晩は 天童よしみコンサートに行ってきますね。
これは ○○金融機関の年金お客様サービスデー の抽選に当たんですよ




それから……
まるの体調不良の原因の ひざの手術の為、明後日から入院します。
パソコンで皆さんの所にお邪魔するのが楽しみなのに つまらないナ。
頑張るね お、おぅ。








地位も名誉も財力もないけれど・・・

2015-10-08 | JTrim 練習
まるちゃん地方 晴れています 
超大型台風23号が 北海道・千島近海に向かっていますが
大きな被害にあわれません様に お祈り申し上げます・・・

最近は 水の被害が世界的にあり 地球の変化期?かと 考えてしまいます。

さて まる達は
地位も名誉も財力もないけれど 
時間と体力は沢山あるから 子供達や孫達の力になろうね  
と 日々精進してきましたが・・・

ここにきて 二人とも病院通いが続き 
気力・体力が減少してしまいました 
お年頃なんでしょうか? 
でもそんな状況にマケナイzo!!    

これからは 心穏やかに幸せに感謝して 過ごしていきたいと考える様になりました。
今は悟ったような思考回路になっています。



・・・・ 今回のお勉強は ・・・・


sachiさんの 今日はどんな枠? W852です
地球と水


← ありがとうございました