まるちゃんのレシピ

雑記帳・忘備録「まるちゃんレシピ」を 試行錯誤での~んびりと完成させていこう。

梅雨の晴れ間に

2021-05-27 | もろもろ

まるちゃん地方 雨の1日

昨日の スーパームーン皆既月食を
観られましたか?
私の所では… 曇り。残念でした

 

 

あれやこれやと動きまわっていた

梅雨の晴れ間 

 

 

ラッキョウ 5キロ(正味4キロ)と

 

 

梅干し 5キロを漬けました
友人が届けてくれ 綺麗な梅に感激

 

 

そして お隣さんから1キロお裾分けが届き
早速塩漬け追加しました

 

さぁて
梅雨が明けたら 土用干しですね
楽しみ~

 

 

 

嫁っち・my子さんから
孫達のお昼寝の写メが届きました

いっぱい遊んだのかな?

 

 

 

 

以前の作品です

 

 

 

 

 

 

 

 

 


梅雨入りしたら コロナが収まるかしら?

2021-05-16 | もろもろ

まるちゃん地方 雨です
ついに東海地方も梅雨入りしました
早いですね

 

 

湿気が多くなりコロナも
大人しくなってくれるでしょうか 

コロナについて考えてもまとまらず
???ばかりです

 

 

初期のコロナは子どもがかかる 
軽い症状の風邪で
子育て世代の若い世代では
全国的に免疫ができていたらしいです

ですので高齢者の危険度が注目されました
重症・致死率低下になれば 
医療負荷も低減される事でしょう

ワクチン接種も 医療関係者の次に
高齢者にとの計画もうなずけます
効果は半年ほどだそうです

他国のワクチンが出回っていますので
国産ワクチンの製造には 日本人口規模では
コストが回収できません…

情報ですと 変異種の脅威を感じます

初めての事で 国の弱点が分かったので
(あってはなりませんが) 
次回は 今回の経験から先手を打って
いただきたいと 思います

ワクチンも遺伝子を組み替えるだけで
有効に作成できるよう 
基本型を保存していただけたら
「ビジネス的」にも成功するのでは
ないでしょうか

 

 

まだワクチン接種の連絡は届きませんので

コロナに罹らない様に 
大切な人達にうつしたくないので
できる注意をして生活しています

 

 

さて
今日の悪戯は

 

 

 

 

フェードアウトから繋げました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


母の日に想う

2021-05-10 | もろもろ

まるちゃん地方 晴れ
春本番、外は暑いくらいです

 

 

昨日は 『ははの日』でした

娘から ベンジャミナの観葉植物が

嫁っち・my子さんからは
心温まるラインが届きました
ジーンとして嬉しかった

 

 

孫っち・駿くん作の ママの似顔絵
特徴をとらえているね

 

ママが大好きなのね

 

そして
時間を作り 母と話しをしましょう

 

 

娘として 母として ばっちゃんとしての
心温まる1日でした~

 

 

 

 

 

 


5月の連休

2021-05-05 | もろもろ

まるちゃん地方 曇りですが
午後からは 雨模様になるそうです

暫くブログをお休みして
久しぶりのUPです
(私がただ慌しくしていただけです)
ご訪問いただきありがとうございます

不定期ブログなのに…
おかしなご挨拶ですね

 

今日で連休最後ですが
皆さん如何お過ごされましたか?

 

息子たちが
PCR検査を会社で毎週している為
1年半ぶりに会いに来てくれました

娘家族は 
会社の方針で他県の人と会えませんので
今回も見送りとなりました

さぁ、
なにをして過ごしましょうか
今回は残念ながら外食なしです

初めてのいちご狩り
畑できぬさや・ジャガイモの収穫

 

わんぱく広場でアスレチックや
テーマパークでのお遊び

 

大きな孫っち・akaちゃんは
ピアノの発表会

コロナ禍の為応援出来ません

 

nao君は 学校自習室でお勉強

 

 

 

 

久しぶりの悪戯です

 

 

 

 

 

 

次回はみんな揃うといいな