まるちゃんのレシピ

雑記帳・忘備録「まるちゃんレシピ」を 試行錯誤での~んびりと完成させていこう。

健康で元気が一番 その2

2018-04-19 | 覚書
まるちゃん地方 晴れています 

手のケガの抜糸をして ホッとしていたら
花粉症をこじらせて…
鼻水が喉の方へ 喉が痛い 
眼が赤く充血してしまいました
とても困ったのは 声が出ないのです 

会話が成り立ちません
オットとは筆談で意思疎通しています




やはり
健康で元気が一番です 





さて 明後日は
息子家族の次男くんが誕生し
初宮参りなのです

そして
預かっていたワン仔 
トイプードルの「ウックン」が
明日 自分のお家に 帰ります

ドライブを楽しみながら 連れていきます
我が家に馴染んでくれていたので

うぅ~ん 寂しいなぁ







ただ今 宇宙言でお話中~




M子の 小豆島88ヶ所めぐり スタート

2018-04-12 | 忘備録


まるちゃん地方 晴れています
花粉予報は 「非常に強い」です。。。


手のケガの抜糸は まだですが
とても使いやすくなりました



さて M子の忘備報告

3月20~22日のお話でして 
忘備録になってしまいました

休暇を利用して 小豆島88ヶ所巡りを
始めた様です
送ってきた写真から。。。



樹齢千年のオリーヴ大樹
日本で唯一、世界でも希少なオリーブの樹
3月15日は「オリーブの日」。
1950年3月15日に昭和天皇が小豆島ご巡幸の際、
オリーブの種をお手蒔きされたのが始まりです。
そして、
2011年の記念日に合わせて
スペイン・アンダルシア地方から
1ヶ月間 はるか10,000kmの海路を経て
独特な管理技術のもと
樹齢千年を超えるオリーブの樹が
オリーヴの森EASTにやってきました。
   
移植に貢献してくれたのは、
希代の園芸家・プラントハンター西畠清順さん。
もともとは高さが8メートルほどもありましたが、
コンテナに入れるために高さは3メートルほどに伐採。


東日本大震災が起こった翌日2011年3月12日、
日本中が動揺している最中に
無事神戸港を経て 小豆島に到着





江洞窟



この地を訪れた弘法大師が悪魔を封じ、
自ら刻んだ弁財天を祀ったと言われています。
首から上の病気に御利益があるとされ、
また弁財天に金運アップをお願いする人もいるそうです





干潮時に海の中から現れる不思議な道「エンジェルロード」


ここは1日2回のみ、干潮時に海の中から現れる砂の道。
そのため、
渡りたくても運が良くなければ渡る事の出来ない、
貴重な道なのです。

エンジェルロードを大切な人と手をつないで渡ると、
砂州の真ん中で天使が舞い降りてきて、
願いを叶えてくれると言われています





四国八十八ヶ所との関係

二つは異なる八十八ヶ所霊場です。
大きな違いは、
小豆島霊場には四国霊場にあまり見られない
山谷や自然の地形を利用した「山岳寺院」があり、
そこには古から伝わる「行場」
と言われるものがたくさん存在します。



また全国の数ある霊場の中で唯一、
八十八カ所(奥之院等を含めると94カ所)すべてが、
弘法大師空海が開いた真言宗の寺院であります。
ほぼどの寺院も「本堂」に弘法大師をお祀りしています。
もちろん大師堂のある寺院もあります。



小豆島霊場会総本院

小豆島八十八箇所巡りの起点です。
小豆島の札所は 1番から順番に並んでいません。
ばらばらに配置されています。



小豆島八十八箇所は四国のお遍路の10分の1の距離です
札所間も短いですし、
納経帳に印を押してもらえます
人がいない札所は別の札所がまとめて押してくれたり、
自分で押すところもありますが
全部そろえることはできます





今回は パソコンを上手く使えなくて
UPが遅くなり 忘備録となりました…











健康で元気が一番

2018-04-10 | 覚書
まるちゃん地方 晴れています 

鳥取・島根地方に地震がありました
皆様 お元気でいらっしゃいますでしょうか




実は
1週間前に 私の不注意で 
右手親指に 小さなケガをしました。。。





指1本の事なのに  
手袋をしても お料理の準備ができません
オットに作ってもらい
食器洗いや片付けに専念していました

包帯の時は 洗顔や洗髪も片手で行い
これが 実に不便なのです

パソコンのマウスもぎこちなく 
思うように 操れません。。。





小さなケガでも 実生活が不便になり
つくづく 健康で元気が一番! と
痛感した数日を過ごしています










カーネルデバッガとは?

2018-04-01 | 覚書
まるちゃん地方 晴れ 

風も凪いで うぐいすの鳴き声を聞き
心地よい時間が過ぎています



暫らく前から
カーネルデバッガのお知らせが


どう停止させるのか わかりません。。。

ショートカットキーを使ったり
新しいフリーソフトをDLした時に
不具合がでる時があるとか…

ショートカットキーといっても
Fキーとか Ctrl+ くらいだし
最近入れたフリーソフトは Googleなんとかだけ

どれを停止するのでしょうか
拡張子が判れば できるのかなぁ
システムの復元だと Windows UPdateが消えそう

パソコン独学素人は 悩みが多く勉強ちぅ



Windous7をサポート期間終了まで使いたいけど
そろそろ Windous10に買い替えかなぁ
などと 安易に考えてしまう私。。。
いけない、いけない 大事に使わなくては




さて
・・・・・ 今日のお勉強は ・・・・・



sachiさんの大きなガラス模様の枠 W1204です



 ありがとうございます