うまいラーメン神奈川のブログ by R&K

今日食べたいラーメンが探せる。
ラーメン実食記録。画像有。食べた感想有。
リンク有。湘南グルメと車の話題も・・。

ドナドナ。さよならX1

2013年06月19日 | BMW X1
2年10か月。車検を前にX1とサヨナラなのだ。 遠出はしたけど回数が少ない。年1万も走らなかった。 copyright 2013 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

東京ゲートブリッジ

2012年03月26日 | BMW X1
ケータイのカメラから撮るとこんなもんっす。 この橋がなかったら、まず、行かないであろう場所でした。 copyright 2012 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

6N POLO シフトノブ アダプター自作3

2012年03月18日 | BMW X1
6N POLO シフトノブ アダプター自作3 隙間が大事。 このぐらい(ノブの上下分)隙間が無いと引っかかってロッドの反力では戻らない。 カバーの穴を大きくすればいいのかもしれないけどパイプの長さも微調整が必要で・・ パイプを切り出すのが大仕事。切り出すための電動工具が無いので 金ノコ・・結構面倒で(笑) その後、いろいろ調べたらティプトロアダプターという製品があるらしく、 割 . . . 本文を読む
コメント

6N POLO シフトノブ アダプター自作2

2012年03月17日 | BMW X1
6N POLO シフトノブ アダプター自作2 MOMOのレースエアレザーというのが使い勝手的にもよさそうだった。 取り付け方法をいろいろ検討しました。 シフトロッドに直接ねじ山を切ってボルトでだんだん太くしてノブを付けようか・・ でも、5ミリ角程度のロッドを15ミリ程度に拡大するって・・どうすんの?? はたとひらめいた! 最初につけた自作シフトノブ・・これを参考に 15ミリまで外径を小 . . . 本文を読む
コメント

6N POLO シフトノブ アダプター自作

2012年03月17日 | BMW X1
6N POLO シフトノブ アダプター自作 ポロのシフトレバーのボタンが戻りにくくなった おそらくバネが原因だろうと、分解して内部を確認することに 詳しくはないまでも、取り外し方がネットで紹介されていた。 ちょっと硬いが引き抜けば外れる・・らしい いや、取れません。 破壊しました。 ※ちなみにシフトロッドのみの交換はできずASSYごと交換らしいです。ディーラーでは十数万だそうです。 . . . 本文を読む
コメント

名古屋 往復650キロ 日帰りは疲れます。

2012年03月04日 | BMW X1
名古屋 往復650キロ(遠くにシャチホコ) さすがに片道4時間は疲れます彡ふ~ぅ(* ̄o ̄*) 土日祝は名古屋城周辺は路駐OK!!(湘南エリアではありえない) 道路幅も十分広い。土地勘が全くないので頼りのナビなのだが 高架下ではナビが役立たず。自分の居場所を見失う。 名古屋城ではゆるキャラ「はち丸」くんや「おもてなし武将隊」が登場 ちょっとした「ネタ」を披露なかなかの「おもてなし . . . 本文を読む
コメント

大黒パーキングエリア ランボが

2011年11月14日 | BMW X1
ちょっと、道を間違えてしまったので大黒でUターン そしたら、ランボが何台も並んでいました。 やっぱ、上に開くドアってかっこいい ちなみに、黄色いマラネロやテスタロッサなども スーパーカー世代なのでちょっと、興奮してしまいました。 copyright 2011 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

渋滞予測!?

2011年08月15日 | BMW X1
渋滞が読めない。 2011の渋滞予測は難しいようだ。 一応、14日は帰省のUターンラッシュが予想されたので あえて、出発。長野方面へ中央高速を走る。 八王子ICから高速へ乗りましたが見事に渋滞。 (下りがまだ混んでいる) 朝、6:00前に出たのに(;^_^A アセアセ にわか雨(ゲリラ豪雨)に遭遇しながら 涼を求めて霧ヶ峰へ 遠くの雲を見ていると雨が降っていそうな場所がわかります . . . 本文を読む
コメント

約一年で5000キロ

2011年08月15日 | BMW X1
5,000キロ到達。 1年近くかかりました。 今回の車はあまり乗っていないかも。 近々に1年点検です。 copyright 2011 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

VWポロ(6N)・・ドアロックの不具合で100,590円! ディーラ見積もりの100分1以下で修理可能

2011年07月22日 | BMW X1
結局、DIYで修理しました。以下、いきさつです。(写真有) 奥さんのポロ(6N)のリモコンドアロックがおかしい。「ムォー」と作動音はするが 一向にロック解除にならない。 ディーラーに行き症状を説明。サービスマンはすぐに状態がわかったようで 1時間ぐらいで処置ができますとのこと。 おおよそ、1時間で応急処置が終わった。 ホースに穴が開いていることが原因で エアが漏れ、ロックの解除ができないうえ . . . 本文を読む
コメント (2)

本日納車

2010年09月04日 | BMW X1
納車といっても、持ってきてもらわずに取りに行ったんだけどね。 一応、馴らし運転しなくちゃ。 copyright 2010 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

代車がZ4

2010年09月01日 | BMW X1
価格にしておよそ倍の車が代車。 やるねBMW。 しかも、ピカピカの新車だし。パワフルだし。 でもさ、気を使うじゃない。 40キロから100キロまで、ものの3秒くらい。 見事な加速です。 なるほど、直6がスムーズなのがよくわかりました。 モーターのようによどみなく回っていくエンジン。 確かにすばらしい。 でも、運転はちょっと疲れちゃうな・・。 copyright 2010 R&K . . . 本文を読む
コメント