うまいラーメン神奈川のブログ by R&K

今日食べたいラーメンが探せる。
ラーメン実食記録。画像有。食べた感想有。
リンク有。湘南グルメと車の話題も・・。

横浜 あざみ野 うかい亭 

2009年11月25日 | 主に食べ歩き(その他の地域)
特別な日は特別なランチ。 タラバガニのスープ。「うかい牛」ステーキ・・・。 ステーキ肉は提携牧場で飼育された牛を厳選し お店で認定したものなのだそうです。 特別に何牛と決まっているわけではないそうで、 そのときに一番おいしいお肉が「うかい牛」なのだそうです。 おいしゅうございました。 横浜市青葉区あざみ野南2-14-3 12:00~22:30 ©copyright 2009 R . . . 本文を読む
コメント

寒川町 ピッツェリア ヴェルデ

2009年11月23日 | 主に食べ歩き(湘南エリア)
寒川のピッツェリアヴェルデ 窯焼ピッツアが楽しめます。 専門家じゃないので、食べたままの感想。 中尾彬スペシャルというメニュー。 権利関係の問題は無いのだろうか(;^_^A 生地は薄く、もっちりとした食感。 マルゲリータベースにアンチョビとブラックオリーブの トッピング。塩気が強めの印象。 セットのコーヒーがぬるかった(笑) ©copyright 2009 R&K Allrigh . . . 本文を読む
コメント

茅ヶ崎市 笑家

2009年11月15日 | ラーメン 茅ヶ崎市
茅ヶ崎市 笑家 店名のとおり、とんこつしょうゆのラーメン店。 麺は洒井製麺。固さ・濃さ・多さは「やや固め」などの 「やや」好み受付可能。普通だと麺が茹で湯を吸ってしまい、 水分過多である。 スープはデフォルトでも十分にコクを味わえる。 総本山家系に比べると醤油感は弱い。 先着10名分は100円トッピングが3種とチャーシューが3枚になる メタボ盛というお得なサービスがある。 (写真は並600+玉 . . . 本文を読む
コメント

石垣島 キミ食堂(みそそば)

2009年11月08日 | 主に食べ歩き(その他の地域)
石垣島のキミ食堂には 宮古味噌を使った味噌味のそば(500円)がある。 味はしっかりしているが食後感はあっさり。 もやしがポイント。 石垣島はおいしいものが多い。 石垣市登野城319-6 10:00~20:00 第2・4水曜 休 提携P有 ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント

石垣島 なかよし食堂

2009年11月04日 | 主に食べ歩き(その他の地域)
石垣牛も食べたけど、やっぱり沖縄そば(八重山そば) なかよし食堂では、なんと400円(安い) コーレーグースが合います。 気になったのが味噌汁500円ライス付 一体どんな味噌汁なんだろう? 沖縄県石垣市新栄町26-21 11:30~19:30 水休 P有 ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ なかよし食堂 (沖縄料理 / 石垣市)★★★☆ . . . 本文を読む
コメント

石垣島ラー油 辺銀食堂

2009年11月03日 | 主に食べ歩き(その他の地域)
とても、人気のラー油・・らしい。 と、言うのも現地(石垣島)の辺銀食堂では 開店一時間で売り切れてしまうらしい。 確かに、ラー油がうまいと思ったのは初めてです。 ©copyright 2009 R&K Allrights reservedゥ . . . 本文を読む
コメント