うまいラーメン神奈川のブログ by R&K

今日食べたいラーメンが探せる。
ラーメン実食記録。画像有。食べた感想有。
リンク有。湘南グルメと車の話題も・・。

大和市 岩佐 太麺野菜盛り 700円

2011年05月30日 | ラーメン 大和市
大和市 岩佐 太麺野菜盛り 700円 まず最初に、ニンニクの有無、麺の固さ指定を聞かれます。 ニンニク有。麺やや固めでお願いした。 二郎インスパイアらしき、この太麺野菜盛り。 いままで、アツアツ二郎には出会ったことがありません。 この、二郎っぽいラーメンをアツアツでいただけるのがうれしいものです。 こちらは、奥さんがオーダーした「塩とんこつ野菜」700円 水炊きのスープのような印象 . . . 本文を読む
コメント

海老名市 いっぱち

2011年05月30日 | ラーメン 海老名市
海老名市門沢橋のいっぱち。旭川濃厚ラーメンとのこと。 旭川と言えば、醤油が本筋かも知れないが味噌を食べてみた。 濃厚である。というかスープの水分が少ない? 味噌と豚骨のとろみで粘度が高く、とろみが前面に押し寄せてくる感じ。 麺は旭川的な加水率低めの麺。 この麺には醤油のほうが合うかもしれません。 チャーシューはローストポークのように柔らかく しかも厚め。 個人的にはもう少し、スープ . . . 本文を読む
コメント

川崎市 かずら

2011年05月19日 | ラーメン 川崎市
川崎市 かずら  前回もそうだったが今回も。 なにが? いや、開店時間です。お店の張り紙には11:30と書いてありますが 12:15にシャッターは開きましたが少し遅れますとのことで12:35からでした。 後からどんどんお客さんが来たことを鑑みると、いつものことなのかも知れません。 今度は12:30頃を目指して食べに行こうっと。 さて、今回は醤油とんこつをいただきました。うまいです。 . . . 本文を読む
コメント

藤沢市 Oriental Dining SO

2011年05月10日 | ラーメン 藤沢市
藤沢市 Oriental Dining SO 坦々麺とミニチャーシュー丼900円 まず、この器が斬新。ラーメンの類が盛られる器には到底見えない。 (おしゃれ過ぎ) けど、食べ辛かったわけではないのでOKです。 チャーシュー丼のチャーシューも八角が効いていていい感じ。 (σ(^_^) は八角を苦手としていません) 鮮烈に辛さが際立つというわけではなくじわじわと効いてくる辛味。 胡麻のクリー . . . 本文を読む
コメント

埼玉県 ぜんや

2011年05月10日 | ラーメン 埼玉県
埼玉県 ぜんや 塩ラーメンの人気店。 知り合いの家の近くで何度か通りかかったことはあるのだが あまりの行列に未訪問だった。 冷凍袋めんがあまりにもうまかったので訪問を決意。 開店狙いで訪問。幸い2順目で入店。 貝と昆布の風味漂う澄んだスープ。微妙な苦みがいいアクセント。 メンマ普通。チャーシュー旨い。 ただ、麺のコシが感じられず、「酒精」なのか袋めんのような匂いが気になった。 . . . 本文を読む
コメント

藤沢市 ラーメンベア ネギ味噌(辛い)

2011年05月10日 | ラーメン 藤沢市
4月28日 藤沢市 ラーメンベア ネギ味噌 800円(だったはず) 善行の人気北海道ラーメン店 西山製麺使用。 何年かぶり(笑)で味噌ラーメンを食べに行った。 ネギは辛いので普通の辛さでお願いした。 年のせいか激辛はもう、無理です。 脂加減も程よくおいしく頂けました。 copyright 2011 R&K Allrights reservedゥ ラーメンベア (ラーメン / . . . 本文を読む
コメント

藤沢市 むつ新 坦々麺

2011年05月09日 | ラーメン 藤沢市
4月21日 むつ新 坦々麺 はじめに、胡麻感の高い干しエビ入りでベースのスープは澄んでいて 青梗菜が入っている坦々麺が好み。 さて、こちらの坦々麺。胡麻が通常の何倍だかのものを頼んだ950円。 たしかに、胡麻感が高いが値段も高い。 青梗菜、干しエビが入っているのはいいが麺が固まっている。 ほぐれていないのだ。箸で持ち上がらない。(ああ、麺を食べる楽しみがない) copyright 2 . . . 本文を読む
コメント