猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

私の特にお気に入り

2018-05-07 | 
               雨       PM2.5数値   3


今年はよく降りますね  今日も一日雨でした。

でも風は今のところ大丈夫のようです  

この上 前日のように強風になったら もう庭は。。 考えただけで気分が


今日も一日買い物にも行かず(行けば要らないものを買うから)

部屋で家事をちょびっと あとは本を読み PCに遊ばせてもらいました



庭にも雨の中少し出ました (^^;




エゴの花がどんどん散って





元のもくあみ状態  雨が止んだらまたお掃除です





花たちもこんな具合 (^^;









濡れちゃってます





セッコクの花が開いていて 雫がポトンポトン





ヤマボウシも迷惑そうでした



そんな中 



猫たちにご飯を食べさせて 撫でました ^^





軒下のスー様  開ききっているのもあるけれど





チビコロさんの前の蕾は中から枯れてきています

花弁が複雑な巻き方をしているので 湿気に弱く開けなくなって枯れるの (´;ω;`)


さて 毎日の雨であまり変わり映えのしない記事ばかりですが

今回は 私の特にお気に入りの花だけをUpしてみましょう

皆お気に入りなのですが 特にね ^^





一目ぼれした 青い薔薇 ブルーヘブン





ちょっとだけ開いた気がします  なんとかうまく育てたい





ポールズヒマラヤンムスク  今ではおなじみの薔薇ですが

私が植えたころはまだメジャーではなかったんですよ 

可愛いよね  棘がすごいけれど房になっても素敵だし


なんと言っても うちで一番の大株

西庭をシマトネリコを利用して 覆っていますので

満開になるとお花見気分で 家の中からでもうっとりして

一年で一番うれしい庭模様になるのです



そしてゼラニューム








可愛すぎる (^^♪




この子は 花は少ないけれど香りが素晴らしい





ついでだから いただいたこの子も





素敵ですよね  特に葉が好みです





大株になって置き所に困っているゼラさん  でも好きです


そしてそして  長くなったけれど最後の花は




草花のマンテマ  子供の時以来の再会に





夢見心地です  会いたかったわ~  マンテマさん

来年はもっと増やしますよ~ ^^

M様 本当にありがとう  貴方は恩人です ^^



あらま~  ブログ記事を打ちつつ浮かれてしまいました

失礼いたしました  (^^;



ではまたおいで下さいね



人気ブログランキング今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村応援もどうぞよろしくお願い申し上げます