猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

植物と言えども。。

2018-05-28 | 
               小雨       PM2.5数値  25


朝から小雨がパラパラ。。。

う~む 今日は庭仕事をするつもりで 登山も中止にしたし

(小雨決行だったみたい)やる気を出していたところでした

でも明日来るはずだった友人は 突発的な用事が入り来られなくなり

全てが私にゆっくりしなさいと運んでいる感じの日です


それではと成り行き任せで 録画番組を視聴していました

と言うのも TVのハードディスクに録画していたものがDVDに

ダビング出来なくなり 録画していたものも新しいディスクになると

消えるので、この際観ておこうと思いました


気に入っていた番組は、さっさとダビングしたほうがいいですね

ブルーレイは容量が大きいから ついそのままになりがち・・ あ~あ

ターシャやイギリスの庭ものや 好きな映画もおしゃかです。。。




庭は今は端境期 色が少なくて雨も手伝い静かです





白い色にゼラニュームが映えています





掃除したいけれど 小雨でも濡れるのはね~




このゼラを別場所へ移して





敷レンガを置いて 芝貼りを完成したかった





先日買っていた苗(これは宿根リナリア)





等も植えたいところです イソトマとヒペリカム





タビさん 軒下で待機





チビさんも 小屋の下で ^^

何を待っているんだろう  ご飯は終わったのですよ





痛んでいるけど 綺麗なスクワイヤー





キャリエールの2番花 


そうそう 今日は感慨深い別れもありました



30年以上一緒に庭にいた 一番の古株のサボテンが

貰われていきました  大きな場所で育ててもらえそうです

ちょっと切なかったです (;_;)/~~~




彼が(サボテン)いた場所  ガラ~ン ( ;∀;)




トレリスでも立てて こんな茂りすぎのヘンリー蔦でも這わせようかとか

ちょっと考えました  サボテン君 存在感があったのですね。。

サボテンは心があるとか言う話を読んだことがあるし。。

植物といえども長く一緒だと 分かれは悲しいものですね





多肉さんは強いから どんどん増えます





ガブリエラが枯れて この子は元気 鉢を乗っ取ったみたい





雨の中だと ヒューケラは似合いますね

何時も枯らす種類ですが 今年はどうかしら (;^ω^)




いよいよ スワンレイクも終わりです

なんだか 寂しいです


そうそう  いい事もありました



生みたての卵や (産んだ鶏とは顔見知り ^^ )





新玉ネギ ニンニクなどをいただきました


先日完熟トマトも貰ったし 今からトマトジャムでも作ろうかと思います 

新玉ねぎはピクルスかな  今度はおいしく。。 

主婦はTVばかり見ていてはいけませんよ ^^



それではまたおいで下さいね



人気ブログランキング      

にほんブログ村
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます