ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴17年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

SPORTS BEAT@水曜日のタイムフリー

2024年05月15日 14時44分08秒 | 直人Radio
VOICEが更新していますね。
そう、昨日はこの番組の収録日…嬉しいお知らせありがとうございます。
楽しみにしていますね~。
オープニングトークは…はい、頑張って拝見しています。
そうそう、アンチヒーローにご出演の岩田剛典さん、朝ドラでは超好青年でいらっしゃったんですが今日はね~昨日のオンエアで握手からの切ないお別れだったはずが、一夜明けて(作中では1年後ですが)突然婚約者と共に再登場(笑)
あらすじを見ると明日はちょっと大変なことになりそうですね。
アンチヒーローではガラッと変わってブラックオーラ全開で…でもあのドラマは、ほとんどの人がブラック&やたら会話を録音&録画していますけど(笑)

はい、本題に戻ります。
おお~っ、宮古島からのリモートご出演でいらっしゃるんですね。公式さんでのお写真の意味が分かりました。
ウインドサーフィンですか~。
先週鎌倉旅行に行った時も、江ノ島でサーフィンしていらっしゃる方結構いましたね。悪天候でしたけど。どんなカテゴリーのサーフィンだったのかは、遠目だったこともあって全く分かりませんでした。
海のない県に住んでいる者にとっては、雨の中で大丈夫かな?と思うと同時にやっぱりカッコいいな~とも思いましたね(笑)

そうそう、宇野昌磨選手が昨日引退記者会見を行いましたね。
この番組でも、昨日の会見で語られた言葉が登場するのかな?

へぇ、サッカーもフットボール斗共に英語なんですね。これはお勉強になりました。
エスペラント語、こういった言語があるのは何となく知っていましたけど、どんな言語なのかは全く分からす…(恥)
エスペランサと言うスペイン語は、高校の校歌の歌詞にあったので(スペイン系のミッションスクールだったので校歌もスペイン語でした)ちょっと似ているな~とも思っていたんですが。ちなみにエスペランサとは希望と言う意味だそうです。
で、改めてエスペラント語も調べてみました。


エスペラント - Wikipedia

 
私がエスペラント語と言う言葉を知った時は、まだ小学生くらいの頃で、世界共通の言葉だと来ていた記憶があります。今回のスポビは言葉のお勉強回でしたね(爆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンチヒーロー #5 | トップ | SPORTS BEAT@貴重かもしれな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

直人Radio」カテゴリの最新記事