ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴17年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

お声更新~♪

2016年10月31日 22時18分59秒 | 直人FBI
10最後の日に、ちゃんとお声を聞かせて下さいまして本当にありがとうございます!

昨日のお話…そんなに雰囲気違っていたんですね~。お疲れは大丈夫だったのかな?
行けなかった組は、ひたすらオンエアお待ちしてますね♪会報でもレポートあると嬉しいですけど(笑)

大学祭か~。
私が卒業したのは短大で…今は4大になってますが…しかもキャンパスと言ってもど田舎で、校舎も高校に毛が生えたくらいの造りだったから階段教室なんて存在せず、学祭も製作発表会と体育祭で、模擬店とか有名人のライブなんて夢のまた夢だったな(苦笑)


明日から11月、あと2ヶ月で今年も終わりますね。速いな~。
だんだん寒くなるのは嫌だけど、全日本駅伝に箱根駅伝と、シーズンに入るのは楽しみです。
昨日の全日本大学女子駅伝もリアルタイムで見ながら、保険で録画もしておいたのでチェックはバッチリ(笑)
中継も日テレだからか、安定していましたね。さすがです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直熱更新~♪(ネタばれかも)

2016年10月31日 13時24分56秒 | 直人FBI
まあまあ熱い直熱更新です!もう10月最後の日ですね。更新は…おめめ&お声はあるかな?
昨日、公式LINEでも見せて頂けましたが、素敵な2ショットなんで、何回見ても良いもんですね!
最終回あたりでもう1回ご共演して頂きたいです。

次回のゲストさんは、特撮ヒーロー&ヒロインさんが目白押し~。
それに、窪田君にとっては息子ちゃん@清盛との再会ですね。それから、キャリアさんはシュフタンの時のご共演ありのお方が。
今回は、絡みは…ないかな?
現場にまめに足を運ばれるキャリアさんですが、さすがに高校に潜入捜査はないでしょうから(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝さがし逃走中その2

2016年10月31日 13時06分06秒 | おやこ劇場
続きです☆

逃走中後半戦では、ハンターの部屋に逃走者全員で鍵をかけます。
おっと、私の指先が入り込んでしまいまして、大変失礼いたしました。

逃走と宝さがしの合間にも、幾つものミッションが入れ替わり立ち替わり科せられるのがおやこ劇場のルール。




                    





                            
けっこうハードなミッションの数々です。そしてハンターに捕まれば、牢屋を出るためのミッションも。

2回目の逃走では、もう場所の地理にも慣れたようでさらに猛スピードで走りまわるメンバー達。
しかしながら、せっかくのハンター全員放出阻止の条件はクリアできなかったようで、とうとう放出タイムに…。
もうこの段階では写真撮影のために動きまわるパワーがダウンした私(汗)、ひたすら牢屋の前で逃走の様子を見守る事に専念してしまいました、あはっ。なので写真少なめで申し訳ありません。

2回目の逃走も終了!結果は…メダルを1個キープできたので逃走チームの勝利でした☆

お疲れ様~からのお菓子ゲット。
通りがかりの小さな男の子が、お菓子が眼に入って気になっていたようなんですが、ごめんなさいね。
おやこ劇場の会員さんになってくれたら貰えるから、ぜひ入会を~!と、心の中で呟いてしまいました(爆)

一緒に参加してくれたハンターさん達にも、しっかりお礼を言います。

ハンターメンバーの雄姿です!

メンバーはおやこ劇場の青年会員を中心に、大学生会員のBっちのお誘いで来てくれた青年も。しかしながら誘った本人はしれっとバイトを入れてしまって欠席と言う、おいおい!状態でした(苦笑)

良いお天気ながら風が冷たいなかでの企画でした。
夏休み後半から準備をしてくれた発案者の小学生達と、サポートして下さったパパさん会員さん、参加者と親さんと、皆さん本当にお疲れさまでした!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝さがし逃走中その1

2016年10月31日 12時01分39秒 | おやこ劇場
昨日、10月30日(日)、大垣おやこ劇場子ども企画『宝さがし逃走中』が行われました!

今年の総会で決定した小学生立案の企画が実現。劇場の人気企画である逃走中とのコラボになりました。


                   




今年は、例年と違う公園での実施とあって、参加する小学生の親さんにも見守り役として参加してもらいトラブルが起こらないように留意しました。
このような不審者モードある(笑)ハンター達が追跡します…なので、すぐ目のまえにある交番にも事前に申告をしてきました。

点呼と諸注意を伝えて、いよいよ逃走スタート!

                    




                        
広い公園内をハイスピードで走りまわる小学生達。すでに始まる前からウォーミングアップ以上に走りまわっていたにも拘らず、本番でも力走する元気ぶりに感心してしまいます。速いので写真を撮るのにも一苦労…。


こちらは捕まった逃走者が入れられる牢屋。ある程度の人数が捕まると解放されるためのミッションにチャレンジできます。

                 


第1回の逃走が終了~。宝探しのはずが逃げ回るのに必死で宝ゲットが後回しに…(笑)。お宝は手作りのメダルだったんですが、誰一人としてゲットしていないと言う結果になりました。

一回目の結果等を踏まえて、若干ルールを変更。ハンター全員放出の条件を厳しくするなど逃走者に俄然有利な変更です(爆)
30分の休憩タイムもありましたが、その間でも逃走者達は元気いっぱい!
ハンター達ともしっかり遊んでもらっていました。

後半の様子はまた後ほどアップします。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめめ更新&イズム~メイプル超合金~

2016年10月30日 22時19分56秒 | 直人イズム
青学祭公開収録、大変お疲れさまでした!からの~おめめ更新してます。
このアイテム、ぜひ次回の会報で大きなお写真見せて下さいまし。
手作り感満載ですよね♪

今日はイズム、こちらは時間通りのオンエアでございます(笑)

初登場のゲストさん、トークをじっくりお聞きするのは、私的にはお初です。
お二人とも、椅子と一体化していますよね~。サイズとかカラーとか(爆)。
前半は面白いエピや衝撃の事実とかで、思いの外楽しかったですね。
安藤なつさん、体格に似せずの少食だそうで…失礼ですが意外に乙女でいらっしゃるんですね。何だかイメージがちょこっと変わりました。
学校給食が美味しくて~とのお話ですが、それだと自校式給食だったのかな?
私の地元では、かなり昔からセンター給食で、決して美味とは言いきれないので…。

CMでも話題の肩車、カズレーザーさん、ガチで力持ちなんですね!
いくら超スリムでも、大の男を担いじゃうんですから!
高所恐怖症なお人さんですが、どんな風景だったんでしょうね?(爆)

後半は、先輩方には申し訳ないですが、全然面白くなくて、以下省略です。
次回ゲストは小栗旬君。銀魂の番宣かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする