ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴17年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

暑い暑い会費納入日でした!

2022年06月29日 18時26分00秒 | おやこ劇場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗読劇『茶色の朝』 第1回ワークショップ

2022年06月27日 17時43分49秒 | おやこ劇場
※写真の無断転載、リンクを厳禁します!

大垣おやこ劇場の中高生&青年のグループ『無限大』が、今年朗読劇にチャレンジします!
作品のタイトルは『茶色の朝』
劇団風の子中部さんのサポートを受けながら、皆で演出、出演、制作、裏方を作っていく舞台。
今月からワークショップをスタートし、秋から練習を開始します。
半年間のワークショップと練習を経ての本番は12月18日㈯の予定です。

昨日6月26日㈰、記念すべき第1回ワークショップが行われました。
講師は劇団風の子中部代表の西川典之さん。


        



      

皆で身体を動かし、アイコンタクトをとり、笑って走って、パワフルにワークショップを楽しんでいます!

      




       
後半は、お手玉を使ったコミュニケーションワークや、お題に沿って全員で一つのシーンを作るワークも。
午後5時に始まり、夜8時まで3時間、水分と休憩を適宜取りながら、楽しみながら全員全力で駆け抜けたワークショップでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりに…

2022年06月27日 10時43分00秒 | 日常

先代の愛車さんにもMDプレーヤーがあったから、たくさんオリジナルMDを作って運転のお供にしていました。今はもうできなくなったけど。
藤木直人氏、男闘呼組、ELT、Kiroro、コブクロ、徳永英明etc…懐かしいけど、まだまだ古くないよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の、みんなでごはんの日

2022年06月26日 14時38分28秒 | おやこ劇場
大垣おやこ劇場名物くらぶ、みんなでごはんの日。
みんなでごはんの日とは、子ども食堂の大垣おやこ劇場バージョンです。
コロナ渦で中断していましたが、感染予防対策を講じながら再開しています。

今月のメニューは、夏野菜を中心にした丼バイキング。我が家の冷蔵庫の野菜室に鎮座していたインゲンマメも、お役に立てて貰えました。
メニューをみてもヘルシーさが溢れていますね(笑)

      

ごはんタイムの合間には、ゆったりまったり、かつ元気に遊んで過ごします。

蒸し暑くてバテ気味になりがちな梅雨シーズン、お腹と心と両方に栄養をチャージできた土曜日の夜になりました!…かな?(笑)


       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPORTS BEAT@日曜日のタイムフリー

2022年06月26日 11時25分16秒 | 直人Radio
日曜日のタイムフリーチェック、意外と珍しいパターンでございます(笑)

競技中の大怪我…(汗)最近は特にアクロバティックな競技や技が多いですからね~見ているだけでもハラハラしてしまいますが、それでも、怪我を乗り越えて新に飛躍されるアスリートの皆さんには、ただただ敬服します!

心を奪われたアスリート…ちょっと意味が違うと思いますが、中日ドラゴンズの根尾選手は地元ご出身でもあるので応援したいですね。北京オリンピック銅メダルの堀島選手と村瀬選手も。やっぱり地元ご出身のアスリートさんは誇りですもんね。
昨日は夏の高校野球、県大会の組み合わせ抽選会が行われました。
甲子園なき夏の県大会から3年、あの時に優勝した大垣日大の甲子園出場が実現してくれると嬉しいです。春の選抜の時のバッシングを思い返すと、今でもちょっと辛くなるので…堂々と予選を勝ち抜いて甲子園の土を踏んでもらいたいですね。

ご結婚報告、聞いてないよ~のあるある話(笑)
確かに、よりビックリですよね。でも情報がどこから漏れるか分からないですしね…。

次回のオンエアはもう7月ですね。ライブの足音が聞こえてくるような気持ちです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする