ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴17年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

忍者遊び準備中

2015年10月31日 14時19分56秒 | おやこ劇場
おやこ市が無事終了して、明日でちょうど1週間になります。
今日は、風の強さは同じような感じかな?ですが、日差しは全然違ってすっかり冬の空ですね。
明日の午前中は実行委員会の反省会もあります。どんな感想や意見が飛び交うのかな?。

しかし、その余韻に浸る間もなく、昨日の事務局はある企画に向けての準備作業に追われておりました

それは何かと申しますと…来週11月8日(日)に、お城公園にて忍者学校の1日忍者修行が、小学生忍者&ちびっこ忍者が集結して午前10時から午後1時まで行われるのです!

日にちが迫ってきていることもあり、かなりの追い込みモードでの作業日となった次第です。
あっと言う間に定員一杯になってしまうほどの人気企画とあって、若干おやこ市の疲れを引きずりつつも(爆)、お仕事しながらワクワク気分もだんだん高まってきました。

今日の空模様を見ていると、もしかしたら寒さが厳しいなかでの修行となるかもしれませんが…雨だけは降らないで頂きたいもんです…寒さに耐えるのも立派な修行のひとつですからね~。頑張りましょ~☆

先日事務局にてミニコンサートを開いて下さったオペラシアターこんにゃく座さんのブログに、その時の模様がアップされていました!こちら
これを読むとその日は一日中弾丸ツアーだったようです。お疲れさまでした!
来年度7月に予定されている例会『ロはロボットのロ』も楽しみにしていますね☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノドリ第3話と思う事

2015年10月31日 11時25分49秒 | あれこれ
昨夜もしっかりリアルタイムで観ました、コウノドリ第3話。毎回、時間があっと言う間に過ぎて行きますね。

遥香ちゃん@山田望叶ちゃん、花子とアンのちび花子役から大きくなりましたね。
初めはだいぶ印象がかわったかな?とも思ったんですが、ラスト近くでベイビーとピアノコラボ演奏をしている姿が正面から見た時にはやっぱり花子の面影があるみたいだとも感じられました。目が見えないと言う難役でしたが、見事なお芝居だったと思います。
しっかりベイビー=コウノドリ先生と察知してましたね。これはベイビーが来て、遥香の手をとった瞬間に予想できましたけど(笑)。見えない分触覚と聴覚は強くなってますからね。嗅覚でも分かったかも?

胎盤早期剥離のケースの出産でしたが、ともかく無事に赤ちゃんが生まれて良かったです。
お母さんが倒れたのが病院の近くで、四宮先生が発見してくれたのが不幸中の幸いでしたね。生まれた赤ちゃんは、前回と同じくすぐには産声をあげていなかったから、これまた前回と同じように「頑張れ~!」と声援を送っていました。
ただ、胎盤早期剥離はかならずしも喫煙だけが原因ではなく煙草を吸っていなくても起こりうるアクシデントなので、たばこを吸っていない妊婦さんが同じトラブルに見舞われた時に、変な誤解を受けなければ良いんだけど…そのあたりが少し気になましたね。

観ていると、自分が切迫早産で2カ月半入院していた時の事がしきりに思い出されてきます。
本当は良くないんだろうな~と思ってしますが(恥)。でも入院後、出産数日前まで2人部屋にいて、絶対安静のために廊下にも出られなかったから、本当に色々な事を考えたり落ち込んだりしましたね。
お隣の妊婦さんも入れ替わり立ち替わりいろいろなケースの方がいらっしゃいましたが、その時の妊婦の皆さんは今頃どうしていられるのかな?と、退院後も22年経った今も時々思い出したりしています。
それこそ、おそらく無理に退院した妊婦さんが1週間後だったか後に大出血を起こして救急搬送されてきたこともありました。
その方は帝王切開で出産後にICUに入り、赤ちゃんは病棟にいたのかNICUにいたのか、ちょっと記憶が曖昧なのですが。
私と同じように切迫で入院して点滴と安静でしていたけれども、結局早産になり赤ちゃんは天使さんに…と言うケースもありましたね。
そのお2人の事は特に忘れられず、できればどちらもお元気でいらっしゃる事を祈ってます。お会いできればなお良いけれども…。

…かなり横道それました(苦笑)。
来週は下屋先生の試練のお話になりそうですが、コウノドリ先生がついてますから!
ゲストは、和田正人さん@ごちそうさんの源ちゃんですね。未熟児の赤ちゃんも出演してますが、サイトでは各回に登場してくれる赤ちゃんたちのお名前も出ています。
ちいさなベイビーちゃん、無事に大きくなって下さいね☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月最後のアスリートビート

2015年10月31日 10時44分57秒 | 直人Radio
お声の主は赤道直下のシンガポールにいらっしゃるアスリートビートです(笑)
今頃は…PCでお聴きになっていらっしゃるってことはあるのかな~?でも今日も公演ありますもんね。それどころじゃないかな?
昨日のカフカ公式ツイでは幕開けです~の呟きはありましたが、その後は動きなく…。
こちらはえらく肌寒い夜明けでしたが、彼の地では相変わらず暑い暑い朝なんでしょうかね。
帰国の時にはきっと気温差にビックリなんでしょうね。

アスリートニュース、先週は聴けませんでしたが今日と同じく弾むようなお声だったんでしょうね。
大畑さんの関西弁と相まって、すごくリズミカルなトークタイムなような気がします。
スキマスイッチの曲、今までじっくり聴いた事は無かったんですが、このリクエスト曲はなかなか良いですね。
子ども達へのメッセージをお願いする藤木君の語りが、優しさが感じられて、これも良いですね~です(笑)

歌う事もスポーツと同じ…はい、大いに同感します!!。このメッセージを採用して下さってありがとうございます!
前にも書いたし、もしかしたらアスリートビートに投稿もしたかとも思いますが、中学時代の合唱部では毎日腹筋運動もストレッチもしたし、2時間以上立ちっぱなしでの練習だったし結構体力使いましたもん。
体力測定でも、全体の数字は下の下だったけども背筋力は良い数字でしたし。
娘が合唱部だったころは、ランニングもしていたそうです。一番のライバル校の合唱部は運動部の男子生徒よりも合唱部の女子生徒のほうが体力あったそうですよ~。
だから、やっぱり歌もスポーツですよね~Mなお人さん☆

嵐の♪ One Love♪、参加できなかったけれどもファンイベがリンクしますよね。
藤木直人ヴォイスの♪百年先も愛を誓うよ~♪、聴きたかったです。またいつかライブで聴いてみたいもんです!
結婚って確かに良い時ばかりではないけれどもね、こう言ったお話を藤木君から聴くのは新鮮ですよね。どこか実感がこもっているよな~と思うのは私だけかな?思わず大笑いしてしまいました。

デニス・ロッドマンさん、ごめんなさい、スマスマで香取慎吾君がデニス・カッドマンのコントをしていた事が真っ先にリンクしてしまいました(恥)。もちろん、バスケの有名な選手でいらっしゃる事は当時から知ってはいましたよ→言い訳がましいわ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お声更新@シンガポールから~♪(追記あり)

2015年10月30日 21時52分54秒 | 直人FBI
はるばるシンガポールから、律儀なお声更新です☆ありがと~!!

え…?声でお知らせしてくれたとある…は、今日発表されたドラマとは別だったの?
で、さらに…ですか~。こりゃ~またまた大忙しな秋終盤になりそうですね。
お風邪など召されないようにお仕事頑張ってくださいまし~(敬礼!)

そっか~、でもこれはさらに嬉しいお知らせですよね。
世にも…だけだと、ちょい寂しいな~でもカフカでずっと忙しかったから、この位のお仕事だったらちょっとお休みも取れるかもしれないしな~と、ここでは書かなかったんですが心の中で思っていたので、このお声でのお知らせで気持ちが救われたような感じもあり、ご健康が心配でもありで、少し複雑な気分と言うか。
でも…やっぱりたくさんテレビでお目にかかれるのは、嬉しい~!!です☆☆☆

しかし、フジテレビさんの番組は、このところリメイクが多いですね。
リメイクって結構難しいと思うんですが…かつて人気があったからこそ、その当時のイメージが強く残っているだろうし、藤木君ご出演の作品に至っては、時代考証もあなり違ってきている事が多いし。
例えば、三毛猫の時に、3、4話だったかな?、陸の孤島状態のお屋敷での事件でしたが、携帯がこれだけ普及している現代では実際にはあのような状況に至るのは不可能に近いよな~と思って観ていたら、やっぱりかなりこじつけ的な方法で携帯の存在が消えていたのを妙に覚えています。
ので、脚本が北川さんなら、そのあたりはよほど大丈夫だとは思いつつ、10のうち2くらいが心配かな~。

シンガポール行きで準備した…のはどんなシーズン向けなんですかね(笑)
とにかく湿気が一番の大敵だと思いますが、冷房の方はどうなんでしょ~か?
23年前はむちゃくちゃ寒かったけれども、時代がエコに変わってきているから、もしかしたら楽になってきているのかしら?

えっと、FROM FBIも更新しています。
ラジオの公開録音の詳細と番組サイトより、世にも…の情報ですね。

世にも…関連では幾つかヤフーニュースにアップされているようですが、藤木君についてのコメントがあったので、こちらをリンクしますcinemacafe.net

(追記)
おめめも更新です。そう、今頃は幕が上がっているんですよね~。スタベ、きっと来てくれる事と思います。

さて、もう間もなく10時でございます。
コウノドリ第3話。裏の強力な映画さんを向こうにまわしてのオンエアですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とあるお仕事はこのドラマ

2015年10月30日 10時15分31秒 | 直人話&情報
今日は娘が2限目からの登校なので6時位の起床でも良かったんですが、すっかりその事を忘れてて5時少しすぎに起きてしまいました~(苦)。
でも、逆パターンだと大変な事になるし、ま、いっか~とそのまま起きて朝ごはん作り。
でも早起きは3文の得とはよく言ったもので、飛び交う情報をゲットできましたね!
藤木直人君のとある仕事が発表になりました。

世にも奇妙な物語ー25周年記念!秋の2週連続SPー 傑作復活選にご出演です。番組サイト
フジテレビ公式ツイでも話題に~とれたてフジテレビ

こちらの記事に、宣材ですがお写真あり~サンスポ


発表当時は全くチェックしていなかったニュースオリコン
この中で4位にランクインの作品にお出になるんですね。

てっきり連ドラだとばかり思い込んでいたので、正直言ってびっくりしました!
復讐病棟から、まるっと1年でしたっけ?いや、違った1年半でした。

なので、今日はフジテレビを網張りしてます。めざましテレビ、特ダネ、グッディ…ノンストップはこちらではオンエアされていないので×。
撮影に入っていないから、もちろん映像は無いでしょうがお名前だけでも目にしたいので、どうかよろしくお願いいたします。
FBIはいつアップされるかな?今はシンガポールで手一杯なのかしら…。
最近フジテレビのドラマ情報は、ナースSPみたいにFCではあまり触れられない時もあるしね。

シンガポールから帰国後すぐにクランクインなのでしょうか?。本当にお疲れ様です☆

でも、今は何よりカフカシンガポール公演の成功をお祈りするのみ…です。
ツイさんの情報はアップされますかね~?こちらも忘れずに要チェックですね☆

しかし、これからおやこ劇事務局にお出かけなので、各チェックは午後の帰宅後になりそうです。
2週間後にお城にて忍者遊びのイベントを開催するので、その準備に~。
このブログに、「忍者」のワードで来て下さる方も見えますので、またできるだけまめに記事をアップしたいと思います。
やれやれ~急に忙しくなりましたね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする