ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴17年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

ちびキッズ&会費納入日

2021年04月29日 16時56分25秒 | おやこ劇場
1年越しの例会で始まった4月最終週。
一昨日の火曜日には、こちらも久しぶりに再開したちびキッズが事務局2階にて行われました。
感染予防対策として、参加人数もスタッフの人数も少数に絞り込み、消毒や換気もしっかりと実施しながらの2時間の集まりです。

     


今回参加してくれたのは会員のママさんと、1歳と0歳のお子様2組。
2人とも、スタッフとママさんがたわいもないおしゃべりをしている傍でよちよち歩きしたりハイハイしたり、オモチャでいっぱい遊んだり…一生懸命遊んでいる後姿が何とも可愛らしくて~もう癒しモード全開です(笑)

      
緊急事態宣言やまん延防止措置の適応などで、これからの状況がどうなるかも不安ですが、だからこそこうした場所が大切だと言う思いから、今のところは今後も続けていく予定です。

そして、最終水曜日の昨日は会費納入日でした。

         
次回例会のチケット準備で大忙し。いつもと変わりない光景にほっと安心できた事務局でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生以上例会『ギャングエイジ』

2021年04月27日 16時49分35秒 | おやこ劇場
まん延防止措置、そして緊急事態宣言とまだまだトンネルの出口は遠くに行ってしまっていますが、そんななかでも大垣おやこ劇場ではやっと1年越しに例会を実現することが出来ました。
劇団風の子中部さんによる舞台劇、ギャングエイジです。

お当番ブロックの小学生メンバー達が中心になって出来上がった看板です。

     
打ち合わせの様子。しっかりとソーシャルディスタンスを取りながら、一人ひとり自己紹介をして役割分担と例会の流れを確認します。お当番の小学生達は、劇のストーリーにちなみ自分で考えたギャングスタイルで受付や挨拶、終わりの言葉やプレゼント渡しなど、それぞれの役割を担います。

前回の幼児例会に引き続き、写真映えスポットもあります(笑)例会なんだな~とテンションもアップしますね。

1時間15分の上演時間があっという間に感じるほどの、楽しさありハラハラドキドキあり、ほっこりあり、感動ありの舞台劇。本当に素敵な時間でした。
劇団風の子中部の皆さんに心からお礼申し上げます!

      

       


あまり常素に写真が撮れなかったのですが(汗)プレゼント渡しタイム。担当メンバーさんお疲れさまでした。


       




           
終演後は祖を保ちつつ、短い時間ですが交流会も行いました。
1年越しの例会とあって、劇団の皆さんも私達も楽しい中にも感無量の思いがあったようです。
コロナウイルス禍にも負けず、また例会でご一緒したいですね。

劇団さんから劇場への色紙のプレゼントです。本当に楽しい劇と楽しい時間をありがとうございました!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しでも伝えていきたくて

2021年04月26日 16時43分00秒 | 思うこと
今日は4月26日です。
この地方では27年前の今日、旧名古屋空港にで航空機が墜落し炎上、たくさんの方が亡くなられました。
日航ジャンボ機墜落事故に次ぐ大惨事でした。地元であるため、この事故はリアルタイムで見聞きし、心が痛んだ記憶が今でも残っています。

2年前にこの事故について書いた記事です。
地方での事故であるためか、いまや報道もされずコロナウイルス禍で追悼式も2年連続で中止となってしまいました。そして風化の一途をたどっていると思います。
少しでも、こんな事故が起こった事やたくさんの命が失われた事を伝えたくて、27年目の今日、この記事を書きました。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族と生還された皆様のご多幸を心から願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イズム~大倉忠義さん~

2021年04月26日 16時42分00秒 | 直人イズム

名古屋市長選挙の投票日でもあった昨日。こちら地方だけかもしれませんが、開票速報がチャイムと共に流れました。
しかも、先ほど夕方のニュース(everyのローカル枠)でその瞬間のシーンがモニター映像として映って、ちょっとびっくり、デジャブでした(笑)

そうそう、何故か大倉くんが脱退するだのしないだのとよく記事に書かれていますよね。あまりいい気分しないだろうな…。
ストーカー的なつきまとい事案もあったみたいだし、大丈夫かな?と心配になります。
美味しいラーメンいっぱい食べてストレス解消できると良いですけどね。

ヒロ兄と石津刑事の久々ツーショット?(笑)イズムなお人さんの運転で~羨ましいです!
飯田商店さんの流れをくむラーメン、私だったら塩が良いかな~。美味しそう(笑)
やっぱりイズムにはロケがないと物足りなくて仕方ないですね。でもみたびの緊急事態宣言もあり、ますますロケは難しくなりそうで…トンネルの出口はまだまだ遠いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラの夫で好きなのは

2021年04月24日 17時03分32秒 | 男闘呼組

藤木直人氏@あすか、前田耕陽君@すずらん、高橋和也君@やんちゃくれ、で推しさんが3名エントリーしてますね!ビックリしつつ、嬉しい並びです。
アンケート、一人一回しかダメなんだろうな…(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする