ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

8/5 外房某堤カゴアジ釣行記(第二ラウンド)

2012年08月06日 17時32分58秒 | 釣り

pm9時、第一ラウンド終了後 こばちゃん達の待つお茶会会場に移動。

皆の持ち込んだ食材で反省会。

凄いツマミの量で食べきれない!!!

0時に解散して車で休憩。

am2時、誰かに起こされて釣り場に復帰じゃ!

仕掛けはカゴフカセ&外房スペシャル。

数投目でアジのアタリが来た!!!

夕マヅメより型が良くメタボなアジ君じゃ。

渋い中でもポツポツといいサイズのアジがやって来る。

今回は夜光の針にアタリが多いようだ。

そこで、夜光のワームを空針に付けて試してみると頻繁にアジが掛り始めた。

夕マヅメに30尾ほどキープしてしまったため朝マヅメまでのキープは20尾限定!

型がいいものからキープしていたがすぐに20尾に達成してしまった。

お持ち帰り制限の半束に達してしまったため、本日のキープはこれにて終了!

ここから釣れたアジは隣のキャロルさんのバケツにポイ!

明るくなってきて周りは投げサビキに変更してる。

そんな時、トラブル続きの仲間が1名苦戦しているではないか!

わしもボロボロの4本針になってしまったサビキに変えて、

釣れたアジを仲間のバケツにポイポイポイ!

pm6時、団子師匠のカムイさんが団子の準備を始めたためわしもここでアジ釣り終了じゃ!

 

このまま帰るのもなんだから、団子を少々やって行くか。

 

 夕マヅメに比べて夜中に釣れたアジは型もいい。(第二ラウンドの釣果)

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加してますのでカチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今回の釣果 アジ   14cm~22cm    50尾(お持ち帰り分) 実釣約1束

1  0  3  6  1  7  2  0   1


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村