ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

外房某堤カゴアジ調達釣行記

2012年08月12日 11時04分22秒 | 釣り

11日に東京湾大華火祭がある。

何と貧乏長屋のわしの家に20人以上のお客様がやって来る。

ミキティからツマミにするのでアジを50尾釣ってくるようにとの命令が出た!

夕マヅメにサクっとアジを釣って帰るかのぅ。

pm3時過ぎに堤防に着くと、今日も良竿さんがノベ竿トリックを出してノンビリしてる。

わしも堤防上でフリーで乾杯じゃ!ウ~ン、本物ビールが飲みたい!!!

海は南寄りの風が強い!これが後ほど大変なことになるとは!

 投げサビキで開始するとすぐに掛かったクサフグ君。こいつは美味くないのでリリースじゃ。

ウキが消し込みデカアジか!と期待したがあがってきたのはメジナ君。

堤防外側は流れ藻が大量に押し寄せて来たため、内側に投げると小サバが入れ食いに。

アジを求めて再度、堤防外側に投げると海藻の嵐じゃ!

海が浮遊した海藻で覆い尽くされてしまったようじゃ!!!!!!

さらに5時のチャイムとともに刺し網船が押し寄せて来て、

目の前でこれでもかというくらい網を仕掛けて行った。

そうだよな、漁師さんにとっては伊勢海老が解禁したばかりだしなぁ…

大量の流れ藻、刺し網のブイ、もうお手上げ状態じゃ!

ブイと流れ藻のわずかな隙間にピンポイントで投げ込むとやっと来た来た待望のアジ君。

 夕マヅメの入れ食い状態になったが、如何せん流れ藻にアジと針を奪われて行く!

6本針のサビキが5本になり4本になり…

周りの釣り人達も悪戦苦闘で流れ藻に仕掛けをバンバン切られている。

50尾確保を目指して1尾1尾慎重に捕り込んでいたが日没とともに釣りにならなくなってしもうた。

闇雲に投げ込めが流れ藻の餌食になってしまう!もうダメじゃ!!!

ここまでの釣果は40尾。

トリックで釣っていた良竿さんより12尾のアジを頂いて何とか宴会用の50尾を確保。

今回のアジは肉厚で体高があり脂も乗っていて最高じゃ。

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加してますのでカチっとお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今回の釣果 アジ   15cm~23cm    40尾+良竿さんから頂いた12尾

1  0  3  6  1  7  6  0   1


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村