武井歯科医院 飯田市 白山町 歯医者さん日記 

長野県 飯田市 白山町の歯医者さん
アットホームな歯科医院を目指して院長の素顔を公開

患者さんの苦痛を軽減するためのアイテム

2014年05月30日 | 飯田市 武井歯科医院
ここ最近、1日の診療の中で頻繁に使用するのが炭酸ガスレーザーです。

抜歯などの外科処置では、術後に患部に照射するだけで後の腫れや痛みが軽減されたり、口内炎や歯肉炎部分に照射することで、治癒を促進させたりと様々な場面で活躍してくれます。

他にも予防処置や知覚過敏処置に使用したりと使用用途は多岐に渡ります。

このように炭酸ガスレーザーは患者さんの苦痛を少しでも軽減させるためにはとても大切な歯科治療器材です

ご希望の患者様はお気軽にご相談ください

保育園の歯科検診へ

2014年05月29日 | 飯田市 武井歯科医院
本日は園医を担当している保育園の歯科検診に衛生士と二人で行ってきました

未満児さんから年長さんまでたくさんのお子さんのお口の中を検診しました。

虫歯はもちろんのこと歯並び・噛み合わせ、粘膜の異常の有無などしっかり診させていただきました。

また前回の検診の時に虫歯と指摘した歯が治療されているかどうかを確認することも大切です

保育園の先生方のお力もありスムーズな検診の進行となり助かりました

サツマイモの苗を植えに

2014年05月25日 | 院長の私生活
今日は家族でサツマイモの苗を植えに行ってきました。

1ヶ月程前に準備した苗床にベニアズマと安納芋を植えました。


まだだいぶ先ですが、焼き芋のできる秋が待ち遠しいです

先月植えたジャガイモや松本1本ネギも写真のようにだいぶ成長しました




これからの時期、雑草の手入れが大変ですが頑張ります

ツアーオブジャパン 2014

2014年05月22日 | 飯田市 武井歯科医院
昨日は自転車ロードレースのツアーオブジャパンの南信州ステージが開催されました


写真は8時頃のため、まだ人は疎らですが、開始直前の8時半過ぎには多くの選手やお客さんで賑わっていました。

1年に1回の飯田での開催ですが、去年の開催からあっという間に1年が過ぎてしまうものだなと実感します。

これからも飯田下伊那活性化のため地元を舞台にした催しが数多く行われることを期待しております

試合に

2014年05月18日 | 院長の私生活
今日は息子の試合を見に行ってきました。


去年はまだ白帯だったため試合には出場できませんでしたが、ようやく青帯になったので初めての試合です

自分も久々に緊張しながら観戦しました。

普段見れない息子の成長が見れて安心しました

頬面溝

2014年05月17日 | 飯田市 武井歯科医院
6歳前後になると、前から数えて6番目に第一大臼歯(よく言われる6歳永久歯)が生え始めます。

生え始めの永久歯は歯肉がまだ覆っている部分もあり、なかなかうまく磨けないことがあります。

このとき気をつけたいのが汚れの溜まりやすい溝の部分です。

特に頬っぺた側の側面には頬面溝という溝があり、ここは意外と虫歯になりやすいので要注意です。

うまく磨けないと綺麗に生えたときには、すでにこの頬面溝に虫歯ができてしまっているということもあります。

虫歯になってしまっている場合には最小限に歯を削り、コンポジットレジンという白い樹脂性の修復素材を充填しブラッシング指導やフッ素塗布にて対応します。

お子さんがまだ仕上げ磨きを行う年齢の場合には、この頬面溝を注意深く磨いてあげてください

ブラッシングの仕方などでご不明な点がありましたら、お気軽に武井歯科までご連絡ください



今の流行りは…

2014年05月15日 | 飯田市 武井歯科医院
最近、診療の合間に子供さんとお話をする機会がとても多いです

小学校の男の子の間での話題の中心はやはり「妖怪ウォッチ」。

これがなかなか面白いというのを患者さんのお子さんから聞いてから、僕も息子と一緒に見るようになりました。

保育園や幼稚園の男の子は「トッキュージャー」や「仮面ライダーガイム」などなど。

女の子はここ最近映画で話題の「アナと雪の女王」が大人気みたいですね。

こうやってよく考えると子供達だけでなく、大人も一緒に楽しめたり飽きない工夫がされていたりなど歯科医院としても学ぶべきこどがたくさんありますね

子供達との会話が途切れないように少しでも今の流行りを勉強したい今日この頃です

歯科検診の時期

2014年05月12日 | 飯田市 武井歯科医院
4月が小学校の歯科検診のためゴールデンウィーク前後から歯科検診の紙をもらったお子さんが来院されます。

内容は
虫歯
虫歯になりそうな歯
歯磨きが不十分
歯並びや噛み合わせの異常

など様々です。

検診時期からあまり時間が経過してしまうと虫歯の進行や炎症の悪化を認めることもあるため、早めの受診をお勧めしております。

お気軽にご連絡ください





サーカスへ

2014年05月05日 | 院長の私生活
ここのところ忙しく、またまたブログの更新が滞っておりました

みなさんはこのゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?

今回、わが家は家族で名古屋で開催されたサーカスを見に行ってきました。


空中ブランコやマジック、ライオンやゾウのショーなどに子供達は大興奮でした。

久しぶりに家族サービスができた休日となりました