武井歯科医院 飯田市 白山町 歯医者さん日記 

長野県 飯田市 白山町の歯医者さん
アットホームな歯科医院を目指して院長の素顔を公開

この休みの課題

2012年12月30日 | 飯田市 武井歯科医院
この年末年始休みにはやらなければならないことがいくつか…。

その一つが長男の保育園の宿題になっているコマ回し。


ヒモの付け方、コマの持ち方、投げ方と少しずつ教えていきます。

自分も小学生の頃、よく回していたので懐かしいです

そしてもう一つが、歯科書籍の読み返しと整理です


毎月発刊されるので、1年分を読み返して重要な部分のファイリングをします。

なかなか大変ですが、今年のことは今年中にできるようがんばります




突然の大雪

2012年12月28日 | 飯田市 武井歯科医院
今日は午後から突然の大雪に見舞われましたが、多くの患者様にご来院いただきありがたかったです

明日12月29日から1月3日まで武井歯科医院は休診となります。

1月4日より通常通りの診療となりますので、ご予約・お問い合わせの方は4日の朝8時半以降にお電話ください。

よろしくお願いいたします。


子供さんの多い週

2012年12月25日 | 飯田市 武井歯科医院
今週は学校や保育園・幼稚園が冬休みに入るため、夕方から子供さんの多い週です。


写真はご本人とご両親に許可を得て掲載させていただきました。

治療内容は予防処置やクリーニング、乳歯の抜歯、虫歯治療など様々ですが、みんな泣かずに良い子で治療させてくれるので助かります。

子供さんの治療で特に大切なのが、痛くないように、また治療時間をなるべく短くということです。

これらを実践するためにはいくつかの工夫が必要です。

また子供さんのお口の中は短期間で状態が変わってくるため、早期発見・早期治療に繋がる定期的なメンテナンスはとても大切ですね

名古屋へ

2012年12月24日 | 院長の私生活
昨日、家族で名古屋へ行ってきました

名古屋はクリスマスのため多くの人で活気に溢れ、賑わっておりました

また多数のイベントが開催されており、子供達は大喜び


今日は書類の整理に年賀状の準備、子供達とケーキ作りをしたりと盛り沢山の一日でした。

クリスマスイブ、クリスマスともに、皆様にとって良い日でありますように

忘年会

2012年12月21日 | 飯田市 武井歯科医院
今日は武井歯科医院のスタッフ、技工士さん、材料屋さんを交えての忘年会でした

歯科医院は多くの方に支えられて、良い治療を患者さんに提供することができます。

今年もまだ1週間ありますが、みなさんお疲れ様でした。

来年も素晴らしいスタッフ、技工士さん、材料屋さんとともに、がんばっていきます

クリスマス会

2012年12月19日 | 飯田市 武井歯科医院
今週は乳幼児学級、保育園や幼稚園、地域のクリスマス会が真っ盛りのようです


クリスマス会ではコーラス隊やハンドベルの演奏、みんなでケーキを食べたりなど様々な催しがあるみたいですね。

中でも子供達の1番の楽しみはサンタさんの登場のようです。

今年のクリスマスはホワイトクリスマスになるでしょうか


保育園の歯科検診へ

2012年12月18日 | 飯田市 武井歯科医院
本日の午前中は園医をしている保育園の歯科検診へ行ってきました


園の子供達はみんな大きな声で挨拶をしてくれて気持ち良く検診ができました

虫歯だけでなく、歯並び、噛み合わせ、口腔習癖の有無など総合的に診る必要があります。

園の先生方にも手伝っていただき、スムーズに検診を終えることができました

ありがとうございました。

1歳6ヶ月歯科健診へ

2012年12月17日 | 飯田市 武井歯科医院
今日は午後から飯田市役所での1歳6ヶ月歯科健診を担当させていただきました。


初めての歯医者さんの健診で泣いてしまう子もいましたが、みんながんばってお口を開けてくれました

明日は園医をしている保育園の歯科健診のため副院長は午前中不在となります。

よろしくお願いいたします。

新製品

2012年12月14日 | 飯田市 武井歯科医院
今日のお昼休みは、新製品のデモ実習のため業者さんに名古屋より足を運んでいただきました。


今回は歯内療法(歯の神経の治療)に用いる新しい製品のデモ実習で、以前より気になっていた製品をようやく実習していただけることとなりました。

新製品はいろいろな会社からいくつも出ますが、その中でも自分の治療コンセプトに合ったものを見つけるのはなかなか大変です。

そのような時に、業者さんにデモをやってもらい自分の手にとって確かめてみるのは大切です

本日もいくつか自分の歯科治療にプラスになるものを見つけたので早速取り入れたいと思います

使いやすい歯ブラシ

2012年12月13日 | 飯田市 武井歯科医院

写真は先日、歯科医の友人の結婚式でいただいた歯ブラシです。

ジーシーから発売されているruscello(ルシェロ)というブランドの歯ブラシです。

武井歯科医院でも以前から販売しておりますが、かなり使いやすいので患者さんにも好評です

毛先の硬さや設計デザインが数多くあり、患者さんのお口の状態に応じて選ぶことができる優れた歯ブラシだと思います。

このブランドは歯ブラシ以外にもフロスや歯磨き粉も発売されております。

ご興味のある方は一度、当院までお問い合わせください



-7℃

2012年12月11日 | 飯田市 武井歯科医院
先日の降雪以降、寒い日が続きます。

写真は帰り道の近くの公園の雪です。

寒さのためなかなか溶けませんね。

明日は最低気温が-7℃と今日よりも寒くなるようです
ニュースでやっておりましたが今年は数十年に一度の寒気なのだそうです。

ノロウイルスやインフルエンザも流行り始めていますので、皆様も十分お体を大切にしてください。



充実した1日

2012年12月09日 | 飯田市 武井歯科医院
東京2日目です。

朝から水道橋の歯科専門の本屋さん「シエン社」にやってきました。


ここは数多くの本が置いてあるので欲しい本をじっくり吟味することができ、また勉強にもなります。

2時間近く滞在して目当ての本を購入することができました。

店内は前と違い、歯科グッズもいろいろと置いてあり楽しい雰囲気となっておりました。


その後、友人の結婚式のため舞浜へ。

ディズニーリゾートラインに乗ってホテルへ向かいました。

リゾートラインの車内はクリスマス一色でした。



今度は子供を連れてきてあげなければいけませんね。

その後、友人の披露宴に出席し、久々の再開に懐かしさを感じました。

ディズニーリゾート内のスタッフさんの親切な対応や子供を楽しませるための工夫、披露宴会場のスタッフさんの細やかな気配りなど日々の歯科臨床に参考にできることが沢山ありました。

短い時間でしたが、充実した東京滞在となりました。

明日からまた診療に集中です



再び東京へ

2012年12月08日 | 飯田市 武井歯科医院
先週の勉強会に引き続き、明日、大学時代の友人の結婚式があるためこれから東京です


笹子トンネルでの大きな事故の影響や降雪の影響で着くまでには時間がかかりそうですが、無事に着いてもらいたいものです。

今回は東京で少し時間ができそうなので水道橋の歯科専門の書籍屋さんで本を吟味したいと思います