武井歯科医院 飯田市 白山町 歯医者さん日記 

長野県 飯田市 白山町の歯医者さん
アットホームな歯科医院を目指して院長の素顔を公開

元気の源

2021年04月22日 | スタッフの日記
今週は「キッチンかのん」さんのロースカツ丼と「すすきの」さんのジンギス丼、「あずまし屋」さんのラムカツ弁当など様々なお弁当を好みに合わせてみんなでいただきました


元気の源に美味しいお弁当や丼は必須ですね

あと少しでゴールデンウィーク。

このまま気を引き締めて頑張ります

モン&ブランとディズニーグッズ

2021年04月18日 | 飯田市 武井歯科医院
先日購入したディズニーのぬいぐるみのモンのお友達のブランを購入しました


明日からスタッフルームでスタッフの癒やしになってくれそうです

あと新しいディズニーの文房具グッズもちらほら。


春の模様替えです

スタッフの診療時に使う小物も少しずつ可愛いアイテムに交換中です。

また診療中、探してみてくださいね

週に1回のお昼のお楽しみ

2021年04月13日 | スタッフの日記
今日は週に1回のお弁当の日です



いつもスタッフが好きなお店を決めて、好きなお弁当や出前の品を注文してくれます

今日は「キッチンかのん」さんのお弁当をみんなでいただきました。

一生懸命診療する時間と楽しい息抜きの時間でメリハリをつけて疲労をためすぎないようにがんばっていきます

プロフェッショナルトゥースクリーニングに

2021年04月08日 | 飯田市 武井歯科医院
当院では小さなお子さんからご高齢の方まで様々な年代の方のプロフェッショナルトゥースクリーニングを行っています。

写真はその際の歯面研磨に使用するコントラアングルハンドピースという機械になります。


この先端に研磨用ブラシや仕上げに使用するコーンやカップを装着して歯面を綺麗に磨いていきます。

この作業は主に歯科衛生士さんが行います

口の開きにくい患者さんや着色汚れが頑固に付いている患者さん、振動の苦手な小さなお子さんなど各症例に対応できるよう様々な種類のハンドピースを30本程用意しております。

写真の1番右側はコードレスタイプで音や振動が少ないのでお子さんにも好評で、また軽いため日々研磨作業を行う衛生士さんにも好評です

オーラルケアのセミナーを受講しました

2021年04月06日 | スタッフの日記
今日のお昼はZOOMを使って衛生士さんがオーラルケアのセミナーを受講しました。

ウイルス感染を予防するための唾液の働きや唾液の分泌を促すための方法、噛むことの大切さをキッズ世代やミドル世代に分けて勉強しました。



新しいタブレット端末も2台購入したので大きな画面でみんなでしっかり勉強できそうです。

口腔内だけでなく口腔周囲の様々な機能や働きについても理解しながら患者さんの主訴に対応できるよう取り組んでいきたいと思います

4月6日(火)の診療について

2021年04月04日 | 飯田市 武井歯科医院
4月6日(火)の診療ですが、お昼に歯科衛生士さんがウェブセミナーを受講予定のためお昼休み前後のクリーニングの予約を制限させていただきます。

4月6日にクリーニングを希望される患者さんは一度お電話にてお問い合わせ下さい。

院長の診療は通常通り午前は12時まで、午後は14時から行っております。

よろしくお願い致します。

新年度が始まりました

2021年04月02日 | 飯田市 武井歯科医院
新たな年度が始まりました

この1年もコロナウイルスに対する感染予防対策を重視して歯科治療を行う必要があります。

現在、待合室がなるべく密にならないよう1日の来院患者さんの人数を従来より制限し、またスタッフの休養のため交代出勤の制度も活用しているため、若干予約の取りづらい日時(夕方や土曜日)がございます。

当院は予約制での診療となっておりますので、ご来院の前には必ず予約のお電話をいただきますようよろしくお願い致します。

本年度も安心安全の歯科治療、患者さん・スタッフの健康を第一に精一杯診療に従事してまいります。