武井歯科医院 飯田市 白山町 歯医者さん日記 

長野県 飯田市 白山町の歯医者さん
アットホームな歯科医院を目指して院長の素顔を公開

少しだけ家族サービス

2017年02月19日 | 院長の私生活
先週の連休は休日診療の担当で遠出ができなかったので、今週は診療が終わった土曜の午後から家族で1泊2日のスキー旅行に白樺湖まで行ってきました。


年が明けてから休みの日も仕事をしてばかりで家族サービスは妻に完全に任せきりだったのでこれではいけないと突然3日前に思い立っての今回のスキー旅行です

上の子はスイスイ滑れるのである程度自由に滑ってもらって下の子はまだボーゲンで何とか滑れる程度なので手取り足取り教えながらゆっくり一緒に練習しました。


少しだけナイターを滑ったりとなかなか楽しい旅行となりました。


土日は頭を切り替えてリフレッシュするために家族サービスは大切だなと最近しみじみと感じています。

明日からまた全力で診療がんばります



院内研修

2017年02月11日 | 飯田市 武井歯科医院
院内でAEDを用いた医療安全講習と実習を専門の方に来てもらい行いました。



万が一患者さんや付き添いの方が突然心停止し倒れてしまった場合、救急車が到着するまでの間に必要なのが救命処置です。

通常、電話で要請してから救急車が到着するまでに約8分ほどかかります。

その間何もしないと、蘇生の可能性は1分毎に10%低下してしまいます。

そこで命を助けるためにやらなければならないのが心肺蘇生とAEDを用いた救命処置です。

バッグバルブマスクとAEDの使い方の講習および実際の訓練を3人1組で2班に分かれて行いました。

やはりここでも大切なのがチームワークです。

3人いると1人がAEDを使用し、1人が胸骨圧迫、そしてもう1人が気道確保をしてバッグバルブマスク使用とスムーズな救命処置が行えます。

当院では患者さんの安心安全のために定期的にこのような医療安全講習を行っております。

歓迎会ランチ

2017年02月09日 | 飯田市 武井歯科医院
今日のお昼は新しく武井歯科医院で勤めてくれることとなった歯科衛生士さんの歓迎会をhikonokiさんで行いました。

一緒に働いてくれて約1週間ですが、しっかり頑張ってくれるので本当に助かります

武井歯科医院も、9人の大所帯となりましたが、それぞれのスタッフが自分の役割を精一杯頑張ってくれてチームワークも良く本当に最高のメンバーです

これからも患者さんのためスタッフ一同努力してまいります。

今日のランチもピザとパスタをみんなでシェアしてそしてコーヒー、デザートまでしっかりいただきました。

話に夢中でまたまた写真を撮り忘れてしまったので以前撮った写真を掲載します

有意義な時間

2017年02月05日 | 院長の私生活
昨夜は歯科の先生方と3人で久しぶりの飲み会でした。

最近は滅多に夜飲みに行ったりしないのですが、昨夜は本当に楽しく有意義な時間となりました


歯科の話から子供の話まであっという間に時間が過ぎていきました

それにしてもお店で飲んだ日本酒とお刺身があまりにも美味しくてびっくりしました。


まだまだ話足りないので、近々、集まりたいと思います。