徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

3月22日,3連休中日の志賀高原は…朝イチはもう,超ウハウハ最高パウダーだったのだ!…が.

2014-03-22 23:37:45 | 2014スキー滑走日記
うむ.
今日はですね~.
朝から大量に雪が積もって…

ぱふぱふ!

ぱふぱふ!

もふもふ!

って感じで.
もう,私の日ごろの行いの良さ満開の←なんのこっちゃ?
最高の午前中でした!!!!

とりあえず.
朝イチの山頂の気温は…

予想通り,マイナス10度!
冷え冷えですな~.
で.天気は.
これも予想通り,ちょっと朝のうちは雲が残ったけど.

でも.
雪質は冷え冷え最高!

そして.
昨晩から,30cm以上の積雪があった今日は,
当然狙うのは圧雪バーンではないのだ.

パフパフのコースを狙うのだ!

オリンピックコースは,30cm,膝下パフだぁ!!!

それも,3月と思えない軽さ!!

最高なんですけどっ!!!!!

さらに,9時過ぎには晴れ間も見え…

ふはははは!見よ!私の日ごろの行いの良さパワー!←なんのこっちゃ?

ふははは.
この日差しの中.
よし!これから…もっとぱふぱふするぞ~っ!!
と,思ったら.

あら?
人が増えてきた…


そして.
いつもより早い午前9時半過ぎには…

がーん.
ゴンドラ10分待ち…(涙)

ゲレンデには人も多く…

午前11時ごろまで,ゴンドラは10分待ちが続いたけど.
焼額のいつものパターンで.
11時半には,ゴンドラががらがらに!

そして,午後にはこのままゴンドラ待ちが
なくなるんですね~.

ってことで.
まだまだ,コース上いろんなところに残っている新雪を

楽しんで.

まー,
気温はそれほど上がらず,昼間もマイナスをキープしては
いたものの.

さすがに昼間は,強い日差しでちょっと雪は緩んできた
かな~.

んでも.
昼ごろまで,雪質はそこそこ良いなぁ…

…と,思っていたところ.

新雪が積もった日の,午後の常として.

え?

あれれ?

うぎゃー!
圧雪コースも,全面コブコブですかっ!

まー,コブはキライじゃないから良いけど.
コース全面コブって,これ,
なにかの修行ですか??

何かの報いですか…?(涙)←日ごろの行い良かったんじゃないの?

…って感じで.
今日は.
晴れて,朝はこの時期としては軽い最高の
新雪がチョーーー気持ちよい日だったんだけど.
午後はスキーヤーの根性と体力の限界を試す
全面コブ斜面化という,
なかなかに激しい一日だったのでした…

PS.
ナイターはしっかり締まっているのに,
エッジがこの上なく良い具合に噛み.
自分がむちゃくちゃ上手くなったのか~!?
…って,勘違いしてしまうほどの超官能的
ウハウハバーンだったので.
明日の朝イチも最高に違いない…

#昼にはあったまって春の雪になっちゃうけど
コメント (2)