徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

現在の志賀高原Skilineランキングを眺めてみる…そしてやっぱり20000mクラブな人は素晴らしいことが良く分かる(笑)

2017-02-01 02:54:58 | スキー雑談
…どうやら.
本日朝は,かなり雪が積もったようですね~!
…朝は40cm以上の積雪があったようです!

焼額山FBより)
これで,月曜の雨のアイスバーンは隠れてくれるかな?

…さらに.
2日の木曜日.
また,降りそうですよ~!
500hpaの-30℃の寒気が下りてきてますし…

850hpa図では,水色の-12℃線が近づきつつあるので.
また,この日も-15℃クラスの冷え込みかな!??

2日は,パフパフデーだろうなぁ…

…しかし.
5日の日曜は…
あう??
なんだ,こりは???

…0℃線が志賀高原に近づきつつあるので,
ちょっと危険…
でも,まぁ.
今の天気図のままなら.
なんとか日曜は夜までは降らずにもってくれて.
降ったとしても,ぎりぎり雨にはならなさそうかな~.

とりあえず.
また明日,週末の詳細天気予想をやりますので,
しばしお待ちを!

…という前フリのあとは,本題へ.

そうなんですよ.
なんと驚くことに.
早くも1月が終わり,
志賀高原のシーズンも,もう2か月が過ぎたんですよ…
…早いッ!
早すぎるっ!!!

…ということなので.
シーズンインから2か月.
現時点でのSkilineのランキングを眺めてみましょうか….

まず.
今シーズンの積算標高差ですが…


…はっきり言って.
トップ10は.
いつもの顔ぶれですね

もう,1位から8位まで.
6位の方を除くと,全員20000mクラブ会員の方が並んでます(笑)
そのうち6人がゴールド会員という.
おかしな人たち素晴らしい人たちのリストと化してます.

そして.
1位はぶっちぎりでKon Sukeさん.
一人だけ40万m台に突入し,2位と13万m以上の差をつけるという.
他の追随を絶対に許さない,一人孤高の神の領域に突入し.
完全独走モードに入ってます…

で.
次は.
20000mクラブのゴールドステッカーとシルバーステッカーを
分けることになる,
運命の(?)一日標高差を見てみると.


…今シーズン.
すでに,20000mを達成した,おかしな人突き抜けた人が,4人もいるんですか…
3位,4位の方はお会いしたことのない方ですが…
おそらく初めての20000m突破かな??
ゴールド会員への昇格おめでとうございます!←おめでたいのか?ホントにめでたいことなのか?…微妙な気がする…

で.5位は,このBlogに時々登場のGokuraku Skierさん.
…ヤケビグルグルのあと,私と同じ
「焼額終了後から一の瀬への瞬間移動」の技を繰り出し.
さらに,ダイヤナイターまでチャレンジするものの,
20000mに今一歩及ばずってレポートがありましたが…惜しいっ!!

そして,6,7,8,9位と,私を含め,20000mクラブの
ゴールド会員がずらっと並んでますが.
今シーズンはまだ20000mを超えてませんね~
#いや,私は超えるつもりはありませんけど(^^;)

…そして.
今シーズントップは,BEAT5653さん.
一の瀬リフト71本乗車という記録を残していますが…

…とりあえず.
この記録を見ると.
人間じゃないですね

この方.
3シーズン連続で20000m超えを達成していて.
おととしは奥志賀ゴンドラ43本乗車で達成していますが…

奥志賀と一の瀬,両方で昼間20000mを達成しているのは,
この方だけではないでしょうか???

…ってな感じで.
とりあえず,これを見て思うのは…
おそるべし,20000mクラブ…っ!!

20000mクラブのゴールドな方々.
なんの報酬が得られるわけでもないのに.
この,ひたすらひたすら,リフトをグルグル滑り続ける情熱は,
一体どこから湧いてくるのか…!??←人のこと言えないだろ,というツッコミを受けそうだけど,
私はまだ昼間だけで20000m達成してませんから(汗)


それも.
リフト終了が近づいたとき.
「ペースアップすれば,あと1本リフトに乗れる!」
と,
夕方の荒れ荒れの一の瀬正面バーンを,数本連続してほぼ直滑降で滑り降りていく
20000mクラブゴールドな某氏を見た時は.
 「…この恐ろしいバーンを直滑降…それ,た,楽しいのですかっ!???
  そこまでして,1本でも多く滑るのかっ!!」

と,驚愕感動したものですが.

一体何が,彼らをここまで駆り立てるのか?
なぜ,そこまで楽しくなさそうな滑りをしてまで,
1本でも多く,滑ろうとするのか…

…という,誰もが疑問に思う問いの答えを.
先日.
Kon Sukeさんがぽつりとつぶやいてました…

「…彼らは,たぶん
 リフトに乗るのが大好きなんだよ
 滑りを楽しみたいんじゃなく,
 リフトがどうしようもなく好きだから,
 一回でも多くリフトに乗りたくて,
 必死に滑ってるんだよ…」


…納得.
なるほど~!!そうだったのかっ!!
それなら,あの怖い斜面を直滑降してまで,
一本でも多くリフトに乗る理由も分かるっ!!!

…と,納得したものの.
これをつぶやいたKon Sukeさんも.
一般人から見れば.
「リフトに乗るのが楽しい人」に分類されているのではないか
という気がする,Skier_Sなのだった…
コメント (4)