徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2022/12/11(日)の志賀高原焼額山スキー場詳細レポート…午前リフト激混みながら,気温は冷えてゲレンデコンディションは良かったよ

2022-12-14 02:25:48 | 2023スキー滑走日記
うーーーん.
14日,すごい冷えるんだけど…
新潟の海沿いではかなり雪が
降るんだけど…
志賀高原殺しの西風(涙)

志賀高原は今は雪が降っている
ようなのですが…
西風のせいで,そんなに積もらなさそう(泣)
14日の1日かけて,10cmちょいしか
積もらないかも…
激烈に冷えてるのに.
西風が惜しい…

でも,17,18日とまた冷え込みが
やってきて.
18日は今の予想なら,14日よりは
北風になりそうなので…
18日志賀でも積もってくれるんじゃないかな??
…あくまでも,今の予想天気図通りなら
ですが…

しかし.
日曜日に降るんじゃなく,週末の前に
降ってくれて,週末は晴れがいいん
だけどな~←なんてワガママ…

ってなことで.
今さらながら感がありますが…
昨日はちょっと状況がクリティカル
だったので書けなかった,日曜の志賀高原
詳細レポートです!!!

一昨日の速報にも書いたように…
日曜は明け方当たりから雪が降り始め.
朝8時ごろには駐車場にも5cmほどの
積雪が!


わずか5cmとはいえ,天然雪があると
テンションが上がります…!!!

ただ.8:30オープンのリフトに並んでいる
人が,昨日よりずっと多いことがちょっと
気になるところ…
もしかしたら,今日は混むのか??


とりあえず.
あさイチのリフトに乗って登っていくと…
ゲレンデは圧雪の上に新雪が乗っていて.


滑っていく人が気持ちよさそうに
新雪を蹴散らして滑っていきます…
ぐおおおおおお!
わずか5cmでもいい.
今シーズン初の新雪を早く滑りたい…!!


山頂に上がると…
ふぉぉぉぉぉ!!
雪だ!!
圧雪コース上も,圧雪の上に
スキー板が隠れるほどの新雪が!!


あさイチ新雪,いただきま~す!!!!


いや…
久しぶりの天然雪の感触…
養殖ものばかりにならされていると.
「久しぶりの天然物は美味いのぉ…」
と感動で涙を流しつつ,言葉を失う
レベルです…
いや,感動…!!!!


ドサドサ積もるほどではないものの,
リフト1本乗ってる間でもこれだけ
積もるくらいの雪が午前中は降り続け.
バーンコンディションは良かったのですが…


営業開始から1時間近くたった
9時半ごろ.
研修会の50人ほどの団体さんが
入ってきたのをきっかけに…
…うげげげげげ~!!!
リフトにすごい列が並んでるんです
けど!???


9時半から11時近くまでの1時間半.
リフト待ちはこのくらいの列がついて
ました…
ただ,縦長の列なので見た目ほど
待ち時間は長くなく.
10分前後の待ち時間でしたね…


うーん.
昨日の土曜は熊の湯と横手がすごい
待ち時間だったようなので.
昨日熊の湯と横手で待ち時間に懲りた人が
今日は焼額に流れてきたのかな…?


ただ.
リフトの待ち時間は長かったけど.
リフトが長いので,1回待てば長い
距離を滑れるし.
短いリフトでちょっと滑ったら
また長く待たなきゃいけない…
ってよりはマシだし.

ペアリフト1本分の輸送力しかなく,
それでいてゲレンデは結構広め
なので…
コース上は全く混んでおらず.
そこまでひどいストレスじゃなかった
かな…


最大ピークは10時ごろで.
10時半を過ぎるとリフト待ちは
7分程度に短くなり.


さらに11時過ぎには5分弱,

11時半には3分弱まで
短くなり…


午後はほぼ待ちなしになりました~!!


そして.
昼ごろには雪も弱まり.
薄っすら日も射すこともある程度の
天気になってきて…


日が射す中,新雪が乗ったいい雪を
滑れるとは…!!!
あまりにも雪がよく,人も少ないので,
大回り板を履きたくなるほどの
いいコンディション!!!


いや…
焼額に来るまでは.
「どうせ人工雪100%だし,ペアリフト1本
 だけだし.コース幅もそんなに広く
 ないだろうし,楽しいかなぁ…」

と心配していたけど.
いやいやいやいや.
楽しいよ!!!!!


そして.
午後になるとゲレンデの人も
グッと減って.
もう,イエティと全然違う!!←比較対象が違う
こんな広いコースを好き放題に滑れる
シアワセっ!!!!!


ただ,今日の積雪はそんなに多かった
わけじゃないので.
午後になると,ところどころ下地の
人工雪の硬いのが出て来てましたが…
それでも,エッジを立ててあれば
全く気にならず大回りできる
レベル!


イエティに比べれば.
このコース幅で,この人口密度で
滑れるんだから…
いやーーー.
今シーズンは12月2週目にして,
やっとスキーをしたって感じ…!


いや.
昨日は睡眠1時間半で丸一日滑って,
さらに深夜まで飲んでしまい.
今日は最後まで滑る気力が残ってる
かな…?と心配したけど.
新雪5cm効果でゲレンデコンディションが
かなり気持ちよく.
気が付いたら,昼休みも摂らずに
もう夕日が傾く時間…


ってなことで.
今日も朝8:30から16:00まで.
休むことなく滑り続けてしまったの
でした…


ペアリフト1本しかうごかなかったけど.
午前中はかなりリフトが混んだけど.
でも.
やっと天然雪の上で滑ることができ.
「やっぱりスキーは天然雪だ!!
こんなに気持ちいいんだ!!!!」

と,実に久しぶりの天然雪を滑って
感動したこの週末だったのでした…

…でも.
最後まで滑って300km運転するのも
久しぶりだったので.
かなり疲れた…
コメント (5)