憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

27日 第49回フローレンスナイチンゲール記章授与式」(2)・・皇后雅子是レ不可解

2023-07-28 23:39:13 | 雅子さま


不可解その1・・消えた映像

27日、夜、書き始めた第49回フローレンスナイチンゲール記章授与式の記事を投稿し終えた時、日付はすでに28日になっていた。午前1時27分。
ANNの動画には、ナイチンゲール記章授与式にご臨席された香淳皇后の大変珍しく貴重な映像があり、初めてみた私は大変感動し、映像を見たかたと感動を分かち合うことを楽しみに休んだのですが、、、。
何と!明けたら最初の動画はリンク切れになり、新しくUPされた動画からは香淳皇后の部分がすっかり消えている(とコメント欄でお教えいただき吃驚仰天!)

😰 新しくUPされていた動画。

雅子さま笑顔で…記章を贈呈 美智子さまから“想い”受け継ぎ(2023年7月27日)


😯 1:50 山下晋司氏の解説が終了
1:51 時代はめぐり昭和の終り・・というナレーションとともにいきなり美智子さまが香淳皇后の代理で授与式に出席されている映像が始まる。

山下晋司(声)(日本赤十字社)は皇室にとっても特区別な団体である。時代はめぐり昭和の終り

😱 何なの~ この不自然な切り貼り
山下晋司の解説に続けて有った香淳皇后の映像とナレーションをバッサリ削除したのでこうなったのでしょう。
一体、何処から横やりが入っての処置なのか?

口惜しいので、香淳皇后の授与式の動画でなければ、せめて写真をと探し回ったのですが見つけられませんでした。

香淳皇后の映像は皇室と医療の関りを俯瞰的に考えるうえでも、日本赤十字の歴史と活動を考える上でも良い資料だったのに、、誰が何のためにこんなことを!?

不可解その2・・日本語ネイティブの日本人に英語で話しかける皇后?



その後、皇后さまは、高原さんや国際赤十字委員に「シリアの状況はどうでしょうか?」と英語で現地の様子をたずねられたということです。

いくら英語ご堪能と言われる雅子さまでも、日本語ネイティブの日本人に英語で話しかけるってあり得ないでしょう?

皇后が英語で出席者に話しかけたことを報じているのはTBSNEWSDIGだけでした。
TBSの舌足らずで同席した「国際赤十字委員」が外国人で、雅子さまは高原さんには日本語で「国際赤十字委員」には英語で話しかけた、ということであって欲しいです。

いくら雅子さまでも、日本人に英語で話しかけるって、、まさかね。いや、雅子さまならあり得るかも、、、いやいや雅子さまならあり得る!
TBS以外はあまりのことにびっくりして書くのを控えたに違いない?、、ああ妄想が止まらない。誰か、止めて。



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニリンソウ)
2023-07-29 00:37:22
如意さん、こんばんは。

面白くまとめてくださりありがとうございます。驚いている猫ちゃんが愛らしいです。

不可解その2の方ですが、国際赤十字委員の方は多分外国の方です。例の差し替えられたテレ朝動画の3分14秒辺り、高原美貴さんの後ろの男性がおそらくその方と思われます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/acd4d8eed595b3531638c0e87ea2dd3d6e91ec6b


それにしてもなぜ香淳皇后が消されたのでしょう?雅子さまは香淳皇后と何かあったのかしら、とつい妄想が広がります。斂葬の儀にもお出にならなかったし。
Unknown (一つ田葉子)
2023-07-29 01:36:17
getty画像から1975年6月25日の式典のものがありました。
ご挨拶をされる香淳皇后、香淳皇后お手ずから記章を授与される画像
他一枚をご案内です。
フローレンス・ナイチンゲール賞授賞式に女性皇族方が出席
東京、日本 - 6月25日:フローレンス・ナイチンゲール賞授賞式で
ご挨拶される皇后陛下。(写真提供:朝日新聞社 via Getty Images)
https://media.gettyimages.com/id/1097144624/ja/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88/empress-nagako-addresses-during-the-florence-nightingale-award-ceremony-on-july-25-1975-in.jpg?s=612x612&w=gi&k=20&c=XYVeyYpgeRSE6t6L3Zy39cqyAKOwNSDCQesnPHeKr0A=
東京、日本 - 6月25日:フローレンス・ナイチンゲール賞授賞式に
出席された良子皇后=1975年7月25日、東京
(撮影:朝日新聞社、Getty Images)。
(写真提供:朝日新聞社 via Getty Images)
https://media.gettyimages.com/id/1097144646/ja/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88/empress-nagako-attends-the-florence-nightingale-award-ceremony-on-july-25-1975-in-tokyo.jpg?s=1024x1024&w=gi&k=20&c=-C9SrZhmPrUO5RJ3kzNxuZxV8yBmEgCNy9V_9-sZJ2E=

https://media.gettyimages.com/id/1097144672/ja/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88/empress-nagako-attends-the-florence-nightingale-award-ceremony-on-july-25-1975-in-tokyo.jpg?s=1024x1024&w=gi&k=20&c=bifpqR9rSBmHykSaN6SDC9kCmJQHwuOGyKPMz0F1a1Q=
Unknown (一つ田葉子)
2023-07-29 02:05:12
連投失礼致します。
如意さんご案内の動画はテレ朝ですし、getty画像は撮影、写真提供
朝日新聞で、朝日に影響力が有る事は容易くわかると思います。
敢えて言うなら、7デイズの有料化も…、と想像してしまいます。(笑)
香淳皇后に対するコンプレックス、または反発?、余計な事を想像させ、
無駄に自爆気味だとも思ってます。
もう一点の、> まさかね。、まさかでなく以前にも似た事が、
2002年のワールドカップの頃、サッカー日本代表と面会した時
宮本選手が英語使えると知って、宮本に「英語が話せるそうですね」と
話し掛けたら「かたことですが」と答えたので宮本選手に愛子さんの
写真を見せて英語で話しかけたらしい、と話題になった事を覚えてます。
実際、宮本選手は英語は堪能ですので、謙遜されたという事です。
はい、如意さん、あり得るのです!キリッ(笑)
といっても、インドネシアでのジョコ大統領への無様な英語…。
英語力以上に品性の問題かもしれません。
Unknown (千種)
2023-07-29 03:07:47
尊いお式の動画が何やら謎に包まれて猫ちゃんもビックリですね。

令和になって何故このように報道したのかなと多く感じるようになりました。
香淳皇后をカットしたのは、美智子さまからクレームがあったから?
真の皇族と皇族を演じる女優さんとの違いが如実に現れているから?
山下さんが「香淳皇太后」と言っているので、ソレがまずかったのか?
あくまでも主役は美智子さま?

或いは、2代続けて胸に記章を直接授けられているのに雅子さまのコンパニオンのような「はい、どうぞ」がおかしいことがバレてしまうから?

日本人に英語で話しかけるとは‥絶句です。
毎年珍妙な御歌を作られるだけあって、日本語は苦手なんでしょう。
令和は摩訶不思議。
Unknown (かえで)
2023-07-29 07:34:45
如意さま、こんにちは。
真夏のミステリーですね。とはいえ、なんとなくわかるような…。
というのも、今や二代の皇后の思いが全てになっています。雅子さんは香淳皇后の葬儀にもお出になっていませんので、何かあったのか?と考えても不思議ではありません。しかも、「夏風邪のようなもの」で汗をかきかき侍従が説明とは?!
私も一度拝見して、また見ようとしたら削除になっていて驚きました。
ものすごい権力ですね。
今回、ご静養が中止になりましたがなにか関係あるのでしょうか。
Unknown (かえで)
2023-07-29 07:40:56
如意さま、連投申し訳ありません。
映像をみていて気づいたのですが、雅子さんの後ろ側に女官が立っていますね。(紺のスーツ姿)
今までにこの式典に皇后の後ろに女官が立っていましたか?
私の記憶ではなかったような。
やはり、「一人ではできない」ということなのかしらね。
Unknown (牡丹)
2023-07-29 08:52:23
今、ネットで検索してもヒットする香淳皇后の画像や資料は、年々減っているように感じます。検索ワードに昭和とつけても上皇后と現皇后が出てきます。

香淳皇后の晩年はお誕生日に現況が僅かに発表されるのみとなりました。それなのに認知症を患われ、義歯もされていないようなお姿の画像が晒されたのは酷かったです。時代の流れなのか何かのご意向なのかはわかりませんが、残念です。
尊きお生まれで、若い頃から激動の昭和を皇后として生き抜かれたお方に悪意を持つ者がいるように思えてなりません。
Unknown (ニリンソウ)
2023-07-29 10:59:45
如意さん、おはようございます。

本日の高校総文開会式、鹿児島県公式チャンネルでライブ配信されるとのことです。

https://www.youtube.com/live/Bwr0QWOKmrk?feature=share

記事と無関係ですみません。
Unknown (一つ田葉子)
2023-07-29 11:56:46
スレチで申し訳ございません。
開会行事(総合開会式・パレード)のライブ配信について (公式サイトより)
1 配信URL
 (1) 第47回全国高等学校総合文化祭 総合開会式 https://youtube.com/live/Bwr0QWOKmrk


(2) 第47回全国高等学校総合文化祭 パレード    https://youtube.com/live/Edax3XPXb_k


2 配信時間
 (1) 総合開会式 13:00~16:55
   ① オープニングアクト  13:04~13:20
   ② 第1部 式典    13:20~14:12
   ③ 第2部 交歓会    14:12~14:50
   ④ 第3部 開催地発表 15:20~16:20
⑤ クロージングアクト 16:22~16:55
※ 途中、休憩時間を含みます。 


 (2) パレード 16:55~18:30
① 出発式 17:00~17:10
② パレード 17:10~18:30
   ※ 終了時間は前後する場合があります。
Unknown (狗尾草)
2023-07-29 12:09:41
コメントにもありましたが、英語の話せる日本人はいないとでも思っているようw
話せると聞いたら試すような言葉を投げかける。
あのね?日本でアルバイト生活をしている方でも、英検1級のペラペラの方もいるんですよ。
いつまで語学堪能とかいう肩書きを振りかざすのw
専門的な英語を看護師の方から言われたらどうするつもりだったのかしらねw
もう大概になさいませ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。