憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

9日 三代の明治神宮参拝 ①

2024-04-10 00:55:40 | 令和の皇室
夕方のニュース(テレ朝系)が先代の天皇、当代の天皇、次代の天皇、三代の天皇の明治神宮参拝の様子を伝えていた。
三代の天皇が揃って明治神宮を参拝なさるのは、ある意味晴れがましくも目出度いはずなのだが、この日、全国的に冷たい雨が降り荒れ模様、東京も例外ではなかったようだ。


😁 出たーーー!! 
どうせ出るつもりなら「行けたら行くわね。」なんて仰らなければ良いのにね。


😊 陛下のシルクハットの持ち方は、間違いなく、「令和の天皇徳仁流」です。
国内でも海外でも、陛下のようにシルクハットを持たれるかたは全くないか無いに等しい。


😊 雅子さまに傘を差しかけ渡す間預けておいた扇子を受け取る女官達。なるほど。

雅子さまの参拝服は上着の裾がスカラップになっている可愛らしいデザイン。
参拝服も帯着物も新調したものを沢山お持ちの雅子さまです。お手元金豊富のお金持ちですから…


😊 強風にあおられ飛ばされそうになる傘をしっかりと持ちよろめきながら歩かれる雅子さま。


😊 ご在位中を彷彿とさせる上皇。


😐 晩年の香淳皇后によく似ていらっしゃいます。


😟 なんだか怖い。


😨 階段で躓き大きくよろめいた上皇后。重心が後ろに行っている。
傍らにいた皇宮警察官が咄嗟に支えなければ、尻もちをつかれていたでしょう。
ご無事でなりよりでした。


😐 これはお帰りの車に乗られる前のお辞儀ですが、転びそうになって傷ついた体面を取り戻そうとされたのか、要所要所でのお辞儀があたかも黙祷されているように長い。
挨拶の礼の場面なのに「一体いつまで礼されているの?」とジリジリするくらい長い。

美智子さまの傘は他の方より小ぶりです。上皇后になられてからも、顔が人々によく見えるように、と配慮されているのでしょう。
こんなに小さい傘で雨が防げるのかと心配になったが、よく見ると小ぶりの傘の足りない部分を補うように大きな傘をさしかける者が常に傍にいる。




😊 午後、小雨になって清らかに真打登場。


😊 拝礼を終えられた秋篠宮殿下同妃殿下






上皇ご夫妻およそ5か月ぶりに公の場に 「昭憲皇太后百十年祭」で両陛下や秋篠宮ご夫妻も明治神宮を参拝
2024年4月9日(火) 15:02 TBSdig
上皇ご夫妻が明治天皇の后である昭憲皇太后の命日から110年を迎えた「百十年祭」にあたり、明治神宮を参拝されました。上皇ご夫妻が公に姿を見せられるのはおよそ5か月ぶりです。 

午前11時半ごろ、上皇さまは明治神宮に到着し、出迎えた権宮司と挨拶を交わされました。上皇さまはゆっくりと本殿へ進み、玉串を捧げて拝礼されました。 

続いて、雨が降る中、上皇后さまが到着されました。本殿に向かう階段を登られる際、上皇后さまがよろめく場面が。すかさず、そばにいた皇宮警察の護衛官が支え、そのまま本殿へと進み参拝されました。

上皇ご夫妻が公に姿を見せるのは去年11月以来、およそ5か月ぶりです。上皇ご夫妻の参拝に先立ち、天皇皇后両陛下もそれぞれ参拝され、午後からは秋篠宮ご夫妻も参拝されました。


動画:
大雨の中…天皇皇后両陛下 明治神宮を参拝 上皇ご夫妻は今年初めて公に姿を(2024年4月9日)

😟 動画の最後、お帰りになる秋篠宮殿下と紀子さまの後ろ姿が長く映し出されるが、例によって先に行かれる殿下を追いかけるように歩かれる紀子さまが心なしか左足を引きずっていらっしゃるのが気になりました。

殿下との距離がいつも以上に開いてしまったのは、紀子さまが足を痛めていらっしゃるからかもしれません。



【天皇皇后両陛下】明治神宮を参拝 10日は愛子さまが参拝予定 昭憲皇太后、没後110年

😊 愛子さまに焦点をあてた編集で、秋篠宮殿下妃殿下の映像短い。
1:15あたり、あわや尻もちをつきそうになられる上皇后の映像がある。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (千種)
2024-04-11 22:18:22
雅子さまの衣装ですが、2020年の明治神宮参拝時と同じものだと思います。

ご指摘の紀子妃殿下の歩き方が気になりまして、動画をチェックしてみました。
膝がお悪いのかしら?
蹴りあげるような感じ?腰が後ろに残るような感じですね。
慰霊祭でも敷物に躓かれましたし、心配です。
以前はスタスタと歩かれていたような。

紀子妃殿下の歩き方について、酷い動画を2つ見つけました。
コメ欄も酷かったです。
我が国は高齢化がますます進み誰しもが老化し、身体の不調が出てくるもの。
美智子さまのよろめきも紀子妃殿下の歩き方も、いつの日か自分も辿る道かもしれないのに罵詈雑言が酷くて、メンタルがやられそうになりました。

秋篠宮皇嗣殿下には紀子妃殿下を是非とも労っていただきたいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。