いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

今日からはお魚天国

2011年10月08日 | おとうさんがいる京都

たっちゃんが2ヶ月ぶりに京都に帰ってきましたお疲れ様。

国慶節あけで上海から関空のANAはガラ空きだったそうです。
きっと上海行きの便は観光客でいっぱいだったろうけどね。
その機内ですっかりくつろいでビールやワインを飲んだようで
自宅に帰って来た時はお酒のにおいがするー

今日からは新鮮なお魚をたくさん食べてください。
魚屋さん、結構いろいろ揃っていて目移りしましたよ~。

第一日目は



鱧のお鍋ざんす

鱧は夏だけじゃないのよ、
韓国産の鱧がおいしいです
でも最近見かけないから時期が過ぎてしまったのかも。
愛媛産にしたけどちょっと甘みと言うか魚の味が薄いです。

鱧がいまいち残念なのでお刺身でカバーしましょう



この1週間ほど良く見かけるシマエビと鯛。
ボタンエビほど大きくないけれど甘くて美味しゅうございました
明日の朝は生サンマ焼きます。

いっしょに食べよう