いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

いびきは怖い

2011年10月27日 | 京都ひとり暮らし

今朝テレビ「はなまるマーケット」はイビキの話題でした
ちょっと気になったので用事をしながらチラチラ。
というのもたっちゃんは4年くらい前からすごいいびきなのです。
以前はお酒をたくさん飲んだとか疲れた時くらいしかそんなことなかったのに、
この頃はしょっちゅうライオン状態です
それも息止まってるときもある
そうです無呼吸症候群ちゅうやつです。

いびきの原因のひとつは肥満。
たっちゃんは太っていません、以前はガリガリで貧乏くさかったけど、
中年になってやっと見やすくなりました。
でもそれは香港に転勤になったころから太ったのです。
くちうるさい太太がいなくて気楽に生活しているからなのか
油の多い食生活が悪いのか。。。
きっとストレスも大きな原因だと思います。

ちょっとくらいのいびきは我慢するけど、
なんで自分で目が覚めないのかギモンに思うような大音響の時もある。
第一、息止まってるのほんまこわいよ~
横向いて寝てよって言ってんねんけど、
ずっと横向きってわけにもいかへんし。
なんとかせにゃアカンと気になっているのです

もうひとつ気になることを言ってました。
女性も中年になる頃からいびきをかくことがある。
わたしも時々(ときどきです!)「ぐーーーーー」って言ってるのに気が付きます。
ぐーーです、がお===3 ではありません!
テレビによると女性ホルモンが減少すると呼吸に問題が起きて
いびきをかきやすくなるそうなのです