いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

東平、みんなでお好み焼き

2011年12月08日 | 中国山東省 東平暮らし

東平の工場には上海の工場から3人の中国人社員が派遣されています
建設会社との打ち合わせは 余小林、
司机の 李平、運転だけじゃなくうちの部屋のこといろいろやってくれます。
何やってるのかわからん 王遠。

小林と李平は上海工場の時から単身赴任、長いこと家族に会ってないそうです。
三人ともすごく感じが良くて、言葉のわからないわたしでもすぐに打ち解けました

先週は李平と小王を呼んでカレーの会。
昨日は3人ともそろって我が家で晩ご飯となりました。

メニューは大阪人の魂の食と言っても過言ではないでしょう
世界に誇る お好み焼き
大阪人のおばちゃん気合い入るよ。

お好み焼きはアツアツでかつお節が踊る状態でお出ししたい。
それまではこれで先にビールやっといてください。



ツナ缶まぜただけのマカロニサラダ。
李平がマヨネーズ好きって言うからさ



先に仕込んでおいた 豚の煮たやつ。
生姜、ニンニク、白ネギ、今日は中国風に紹興酒で

後はガーリックソーセージ、青梗菜をちゃちゃっと炒めまして。

肝心のお好み焼きですが作って出すのに夢中で画撮るの忘れた~
大きなの2枚焼いたけれどペロッと食べてくれました。
ただね、やたら真っ赤かの辛いやつを浸けるんだ。

たっちゃんは炊きたてご飯にカツオかけてみろなんて勧めてた。
しゃんま 
り「日本的猫飯」 大笑い

家にお客が来てくれるのって本当にありがたいなぁ。
今日は昼から上海に移動するけれど
東平に戻ったらまたみんなで一緒にたべよう