いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

東平到着

2013年02月16日 | 中国山東省 東平暮らし



    きのう無事に上海から済南空港に着きました。

    山東省は曇り・・というよりものすご白い


    空港には李平が迎えに来てくれ家までは車で約2時間です。

    高速を使うのですがもうすこしで東平というときに


       バン
   
     なんだ今の音は



    後ろのタイヤがパンクです


    ひえ~~~、高速道路でタイヤ交換ですかい




    李平はというより中国人は「キケン」の意識がとっても低い

    高速道路だと言うのに平気でいきなり停車。

    三角の光る板(なんていうのか忘れた)はあったけれど

    発炎筒は車に積んでいなかった。


    スペアタイヤとジャッキはあった

    でもそのジャッキが車の高さに足りていないやん


    路側の大きな石をあてて(なんちゅう高速道路や)

    わたしは車から離れた位置で大きな布を振って他の車に合図


     はよして~、こわいよ~



    作業はなんとか終了、東平の町のスタンドへ



        



      タイヤには穴が開いていました


  何かのピンみたいなものが刺さったんやろうなぁ。


    大きな事故にならなくて良かった、

    李平ひとりの時よりたっちゃんもいてまだましだった。


    丈夫ですがのみの心臓、怖がりのわたしはほんまにびびりました


    

    なんやかんやとありましたが家に着くとほっとしました。

    ・・・・めっちゃ散らかってドロドロの部屋でしたが


    
    2時半ごろに遅いお昼ご飯、

    冷凍してあったお好み焼きとビール。



    朝4時半起きやったし眠たい、早い目に晩ご飯しよね。


    かれいを焼いて、上海で買った豆腐をあんかけにして


おさけのつまみに一品



       



         



       白馬へ行く途中に買った「自家製しおから」


     これがまたおいしくておいしくて、ススミマシタ



    明日17日から行員さんたちは出勤、

    今日は社員だけがいつもよりゆっくり目に出勤しました。


    今日は早い目に帰るって言ってたな。



       さて晩ご飯は何たべようか