いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

元宵節

2013年02月24日 | 中国山東省 東平暮らし



   旧正月から2週間経ちました。

   元宵節という日です。

   日曜日ですが工場は操業していて今日はたっちゃんと一緒に出勤しました。

   工場は17日から動いていますがここはまだまだお正月。

   団地横の朝市はまだオールスター揃っていません。

   スーパーも葉もの野菜がいまいちです。

   一年のうちで休むのは春節だけって人が多いから

   この季節はいっせいに物の動きが止まっています。

   北京や上海のような都会とは様子がまったく違っています。

   田舎は正月が長い



   東平商店街(かってに名づけた)


      


        輪投げ コップには金魚が入っている。


      



        風船を割るやつ、あやしぃキティちゃんやミラクル(古い)がもらえる。


   きのうは通訳のぱんちゃんから


      



     なんかもらった



      



     ギョギョー、白酒だー

   お世話になっている人や上司に贈り物をするそうです。

   そういえば前の年は李平からワインもらったなぁ。

   白酒・・・最近わたしちびちび飲みます


   今日は元宵節、夜はあちこちで花火が上がるでしょう。

   これでお正月がやっと明けるのです