いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

体重

2016年09月12日 | 京都ひとり暮らし


    以前よく運動をしていた頃タニタの体脂肪計というのに乗っていました。
    重さに耐えられなくなったのか壊れてしまい、
    今は

          

    こんな安いの使っています。
    体脂肪は計れないけれど、そのほうがシアワセかもしれん。
    
    で、体重ですがほぼ毎日計ります。
    神経質になっているのではなく、そこにあるから癖です。
    でも日課になると肥満防止になるんじゃないかな。

    東平から帰ってくると体重は減っていますが帰ってくると絶対に増える。
    この一か月で2キロ増えました夏なのに夏痩せなんてしない。
    この頃はおいしいパンのおかげで。。。

    普通に体重を計るんだけれどこの前ちょっとあほな事をやってみました。
    トイレに行く前、出てきてから計測。
    その結果は!  じぇんじぇん変わらずでした。
    ご飯を食べる前、食べてから・・・やることがまるで小学生です。
    なんと1キロ増!
    あたし、1キロも食べてるのに出すのはちょびっと?
    そりゃ太るわなぁ。

    夕べのあてな夜

      どうしても天ぷらが食べたくなったけれど何もなくて

          

    ナスだけ揚げ焼き。
    
    体重計は東平行きの荷物を計る大事な仕事もしています