いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

やっぱりガッテン

2016年12月19日 | 中国山東省 東平暮らし



     先週金曜日に山東から上海へ移動しました。
     朝団地を出る時の気温は-3度、
     工場へ着いた時には-7度まで下がりました。
     やっぱり村は寒い!

         

     麦も凍っているみたいに見えます。
     
     上海に着いたのはもう午後3時前、
     打浦橋駅近くのホテルに入って、たっちゃんはすぐに事務所へ。

     今日は何食べる?
     ちょっときれいな小籠包でも行こうかと言っていたのですが
     ホテルに戻ってきたらもう7時。
     
     近くで済まそうか、ってことは

         

     がってん寿司です。
     またかって? 遠くまで行って食べたい物ないもん。
     お酒と魚が一番食べたいやん。

     そのお酒ですが新しいのが発売されていました。

         

     38元やったかな。
     「グラスは2個」と言ったらコップを持ってきた。
     これは普通小さいグラスじゃないでしょうか。
     あたしたち、コップ酒せぇってことか。

     ちょうど夕ご飯時だったので店は満席で20分ほど待ちました。
     でもここは遅い時間まで混む店じゃない。

     一つ下の階には

        

     怪しげな日本料理屋が出来ていました。
     いつまで持つかねぇ。

     今京都の家は散らかっています
     夏ものを片付けて冬の衣類を出して、シーツを洗って
     さっきやっと扇風機を片付けました。

     明日は区役所に行かんとあかん。。。