いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

想定外だったこと

2018年07月05日 | 広島熊野暮らし


   今生活している熊野という土地は田舎です。
   ここに来る時に色々期待していました。
   広島は海が近いから魚が豊富でおいしい、
   熊野には田畑が多いから野菜が安くて美味しい、
   、、、食べることばっかりの期待ですなぁ。

   思っていたのとはちょっと違う。
   海が近いのに魚はいまいち、京都の方がずっと豊富でおいしい。
   おかげでお酒の量が減ってしもたやん。
   
   野菜、意外と種類量ともに少ないのです。
   ここの人達はみなさん自家製野菜を食べているから?

       

   オクラ、結構値段高いよ。
   たっちゃんが工場で作っていた方がきれいやん。
   
   「プランターで野菜作ったらいいやん」

   誰が? ベランダ狭いのに、あたしはしませんよ。

   それでも山東暮らしのキツかったことを思えば楽園だ。
   たっちゃんの血圧も心拍数もあの頃よりずっと平和になりました。

       

   まぁ、それなりのあてな夜でよろしい。