いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

食べたらあかんの?

2022年05月14日 | 京都お気楽暮らし


   広島暮らしで夫のリクエストで3時のおやつに豆乳バナナジュースを作っていました。
   豆乳もバナナも消化いいやろうし栄養価もええと思います。
   ただねわたくし夕方になると何となく胃の具合がイマイチ。
   なんだろ、、、と思っていました。

   バナナアレルギー?
   アレルギーってのは身体がかゆくなるとかくしゃみが出るとか、それだけじゃないんだって。
   どうやらバナナはわたしには合わないのかも。
   好きやねんけどなぁ、、、1年以上食べてないです。

   そんなことを思い出していてハタと気がついたこと。
   
   わたしパン大好きなのです。
   広島の住まい近くにはパン屋が無くて京都に戻る度にパン思いっきり食べていました。
   ホームベーカリーでも作っていたけれど、夜というか夜中というか次の朝
   胃もたれするし便秘ぎみ。
   食べ過ぎ?

   これって今よく聞くやつ、グルテンフリーにしろってこと?

   うどんとかパスタではそんなこと無いのになぁ。
   やっぱり食べ過ぎてるんか。

      

   お酒アレルギーじゃなくて良かったわぁ。