my life

個人的に興味のある情報をお知らせします。

「手話マーク」・「筆談マーク」

2016-12-04 06:56:45 | 情報
2020年に東京オリンピック・パラリンピックを迎えるにあたって、聴覚障害者へのコミュニケーション保障のために手話・筆談での対応が当たり前になるような環境を整えていくことが必要になると想定して、全日本ろうあ連盟団体及び聴覚障害関係団体へアンケートを行い意見を収集し、「手話マーク」「筆談マーク」を消費生活協同組合連合会・社会福祉活動助成事業で検討、策定しました。

① 手話マーク
 ・国外への普及も考え、5本指で「手話」を表す形を採用し、輪っかで手の動きを表現しました。
 ・【意味】「手話で対応します」「手話でコミュニケーションできる人がいます」

② 筆談マーク
 ・相互に紙に書くことによるコミュニケーションを表現しました。
 ・【意味】「筆談で対応します」

※マークが社会で認知されるまでは、表示の際にマークに意味の説明
(例:「手話で対応します」「手話通訳者がいます」/「筆談で対応します」「要約筆記者がいます」)を
併記することを推奨します。

尚、この「手話マーク」「筆談マーク」の画像は、全日本ろあ連盟のHPからダウンロード出来ます。
カラーの他、モノクロの画像もあります。