*「魁!!女塾」*

京都でギターを弾いています。

A型ですよ

2012年11月03日 | blog

こどもの保育園の
バザー用手作り品が完成しました。

女の子用ポーチです。
どなたか買ってくれはったらいいな



針山も作った。

ウチの保育園は
保護者会とか委員会とか行事などすごく忙しくて、

ほかの保育園の話をきくと
「なんてラクなのー」とビックリし、
そして相手からはビックリされます


「みんな仕事忙しいのにホント堪忍しておくれやすな」と
ときどき今でも思うけど、

でも、こういうハンドメイド系のは、
自由にたのしくやれるからいいなー


☆。.。:*+゜゜+*:.。.*:+☆.。:*+゜゜+*:.。.*:+☆.。:

ところで
とくにB型のひとは
A型はすごく几帳面だと思ってる人が多いみたいですが、

そうでもないことが多いのですよ?(たぶん)。

こういう手芸をしてる時
性格が出ますねぇ。

ほんの少しの失敗を
ほどいてやり直さずに
「まーいっか」とそのまま進めると
数工程あとで、それはビックリするくらい致命的なミスにつながるという。

「まーいっか!」と
私は無意識によく言ってるようで、

my boy(2才)も
「まーいっか」が口グセであり、

こないだ彼が
保育園の先生に
「まーいっかじゃないッ!」
と怒られてるところを目撃しました、笑。