おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

東名高速道路下り線 中井PA

2024-03-07 06:06:47 | SA/PA


今日紹介するのは、東名高速道路下り線から中井PAです。
久しぶりの関東遠征の帰りに利用しました。
本当は、沼津SAで海鮮関係の料理を頂こうと考えていましたが、まさかの渋滞で到着予定時刻が
かなり遅くなりそうだったので不本意ながらこのPAを利用することにしました。



店前メニュー


券売機上のメニュー


券売機で食券を購入します。


食券を購入してカウンターに出すスタイルです。


受け取りカウンターには、ソース、しょうゆ、マヨネーズ、ドレッシング、
七味唐辛子、塩、和辛子、コショウが置いてあります。



食券を出してブザーを受け取り水を取って席で待ちます。
席にもソース、しょうゆ、七味唐辛子、コショウが置いてあります。
この日注文したのはメンコロ定食+冷奴です。1,110円也 



待つ箏5分ほどでブザーが鳴りとりにきました。
メイン料理と冷奴、ご飯とみそ汁、漬物です。



調味料で施します。

メンチカツとポテトコロッケは揚げたてではなく揚げ置きしたもので熱々じゃないのが少し残念です。

いずれも手仕込みではなく工場生産の冷凍物の様です。

不味くは有りませんが美味しくもありません。

値段の割には、少し残念なランチとなりました。。トホホ

 

神奈川県足柄上郡中井町松本570-3 中井PA

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎渓山PA 中央高速道路上り線

2024-02-25 06:18:40 | SA/PA

今日紹介するのは、虎渓山PA 中央高速道路上り線です。
午後中津川で仕事を控えての途中でランチ利用しました。





メニューです。


券売機で食券を購入すると注文が通るシステムです。


みちまるくんカード提示でご飯大盛り無料になります。


以前Getしたみちまるくんカード


購入したのは、たじみ焼きそば定食950円です。カードを提示してご飯を大盛りをオーダーしました。
お茶を取って席で待ちます。



待つ箏10分程まって券に記載の番号が呼ばれ取ってきました。
たじみ焼きそば、大盛りご飯とみそ汁、漬物です。



たじみそ焼きそばの定義は、「①ピリ辛味噌を使用した焼きそば ②半熟たまごがのって、味噌と絡めて頂けること」です。
このお店では、御嵩のうまいたれを使っているようです。
細めの麺で味噌味で味付けされています。具材は、キャベツとニンジン、豚肉です。
紅ショウガが添えられています。
半熟の目玉焼きは、本来の使用方法とは異なりご飯の上にのせて醤油を持ってきて回し掛けTKGにしました。地味に好きですTKG.
焼きそばはしっかり味がついているので良いおかずになります。
あっという間に完食しました。
美味しかったです。

岐阜県多治見市虎渓町3-103-1虎渓山PA 中央高速道路上り線
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏三和 NEOPASA浜松(上り)店

2024-02-22 05:51:42 | SA/PA

今日紹介するのは、新東名高速道路上り線、NEOPASA浜松から
鶏三和 NEOPASA浜松(上り)店です。




店前のメニュー看板。


食品サンプルもあります。


受け取りカウンターには、七味唐辛子、山椒が置いてあります。


注文したのは、鶏カツ丼の大盛りに鶏そばセットです。しめて1,343円也。
ブザーを受け取りお茶を取って席で待ちます。



待つ箏10分ほど待ってブザーが鳴りとってきました。
鶏カツ丼、鶏そば、梅干しです。



鶏カツ丼は、鶏モモのカツの上にフワトロの玉子でとじてあって三つ葉が添えられています。
食べる前に美味しいを確信できる見た目です。



鶏カツは肉厚のもので臭みはなく薄めの味付けの玉子とじとの相性も抜群です。
タマネギもトロトロに煮上げられ甘くておいしい!
ご飯は大盛りにしましたがあっという間になくなる勢いです。



鶏そばは、鶏出汁のにゅう麵でゴマとネギは入っています。
サッパリとした味付けでこちらも美味しかったです。
食べ進めていくと口が単調になりますが、梅干しでリセットでき良い仕事をしています。
とても満足なランチとなりました。

静岡県浜北区四大地9−6 NWEOPASA浜松(上り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味処ふじのや 東名高速道路上り線 小笠PA

2024-01-19 06:17:09 | SA/PA

今日紹介するのは、東名高速道路上り線 小笠PAからです。
ガッツリ大盛り系のPAとして有名なところ、ふじのや を久しぶりに利用します。



店前のおすすめメニュー



食品サンプルとメニューです。


券売機で食券を購入するとオーダーが自動的に通るシステムです。


この日注文したのは、男の定食(みそ)1,080円也
水と掛川茶を取って席で待ちます。



多くのメニューで、カレーライスの食べ放題がついているので中央カウンターには
ご飯とカレールーが置いてあります。
調味料コーナーもあって醤油、ソース、コショウ、一味唐辛子が置いてあります。



受け取りカウンターにはさらに、生玉子、ゆで玉子食べ放題とふりかけ、おろしニンニク、漬物
調味料は、ドレッシング(かつお、ごま、和風)、和辛子、醤油、ソース、マヨネーズ、コショウ、一味唐辛子等が置いてあります。



10分ほど待って食券記載の番号が呼ばれ取ってきました。
見ての通りのボリュームで圧巻です。味噌ラーメン、豚の生姜焼き、納豆、刻み葱、冷奴、ゆで玉子、ご飯と自分で取った漬物とふりかけです。



豚の生姜焼きは、少し焦げ加減ですが豚バラ肉が香ばしく生姜醤油で玉ねぎと一緒に炒められています。
キャベツポテトサラダにはクレソンが添えられています。マヨをたっぷり取ってきました。



味噌ラーメンは、具材は、チャーシュー1枚、メンマとネギ、たっぷりワカメです。


麺は、中細ストレート麺。
早速いただきます、少し麵が伸び気味ですが合わせ味噌の鶏ガラ豚骨スープで普通に美味しいもの。



ご飯は半分ほど食べた所でカレーをかけてきました。
粘度低めのスープカレーのような感じですがタマネギと豚肉が入ったスパイシーなカレーでした。
当然腹一杯になった訳で午後の仕事に支障をきたしたのは言うまでもありません。
でもリピートするんだろうなぁ!

静岡県掛川市長谷1319-9 東名小笠PA上り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかつき食堂 東名高速道路下り線 豊田上郷SA

2023-11-13 05:44:58 | SA/PA

今日紹介するのは、東名高速道路下り線 豊田上郷PAからです。
ミカン狩りの帰りに昼食で利用しました。



トンテキ売り出し中です。


フードコートには3店舗ありますが、この日は、あかつき食堂にしました。


メニューです。券売機で食券を購入するシステム。


受け取りカウンターには、マヨネーズ、フレンチドレッシング、ソース、醤油らが置いてありました。


この日購入したのは、豚汁定食850円です。ブザーを受け取り水を取って席で待ちます。


待つ箏8分ほどでブザーが鳴り取ってきました。
味噌ヒレカツ2枚キャベツサラダ添え、ご飯ととん汁、漬物、生玉子です。
生玉子は、TKGにしていただきました。



味噌ヒレカツは、ハムみたいな薄めの豚ヒレ肉が使われカラッとというより
しっとりと揚がっていますが、揚げたてではなく揚げ置きを温め直した感が否めません。



とん汁は赤みそ仕立ての具だくさん。
豚肉の他に大根、人参、ネギらの具がどっさりと入っていました。
普通に美味しいとん汁でした。
総合的には、SAクオリティですね。

愛知県豊田市西田町外林1−2 東名高速道路 上郷SA下り線
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする