おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

スウィンドン Bar 

2013-07-31 06:43:30 | 居酒屋・カフェバー

引き続きイギリスからです。
スウィンドンのBarです。ご一緒して頂いた方と夕食場所を物色中に見つけたイギリス式のBarです。
残念ながら店構えは写真がありません。テーブル席が中心の広いお店でした。



メニュー。卓上にメニューが有りますがオーダーはカウンターで行います。
注文してお金を払って席番を告げてデリバリーしてもらうスタイルの様です。



ハンバーガーのセットも有ります。


ビールは、そのまま席に持って帰ることが出来ました。
炎天下で1日過した身体には染み渡りました。



調味料。ケチャップ・マスタード・バーべキューソース・辛味調味料・塩です。


注文したのは、もちろんフィッシュアンドチップス。イギリスの定番料理です。
これがまた絶品でした。
サクサクに揚がった白身魚、ホクホクのフライドポテト
ベイクドビーンズが添えられています。
イギリスの食事で美味しさでは、良い思い出が有りませんでしたが、ここの料理は美味しかったです。
お店の名前も分かりませんが、ご一緒頂いた方との会話も弾んで、とても好印象です。
また行きたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIAT 露店

2013-07-30 06:10:03 | その他

引き続きロンドンからです。
RIAT(THE ROYAL INTERNATIONAL AIR TATTOO)世界最強の航空ショーの為、にロンドンに来ています。



会場へはスウィンドン駅からシャトルバス利用です。30分~45分掛かります。


会場での昼食は、露店を利用します。
この日利用したのは、このお店!ベーコンチーズバーガーとチップ(フライドポテト)とビール
約1,300円を注文しました。イギリスは全ての物価が高めですね!



ハンバーガーは、かなり大きめです。
チップも大盛で完食出来ませんでした。
ビールは炎天下では、とても美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィンドン Holiday inn Swindon

2013-07-29 05:17:18 | ホテル

引き続きイギリス編です。
今回宿泊したホテルはスウィンドン駅から徒歩数分の所に有りました。



ホリデーインエクスプレスグループのホテル
宿泊費用は、3泊で500ポンド越え日本円で80,000円を越えます、RIAT特需でかなり高めの設定です。
それにしてもこのホテル、アメニティグッズは全く置いてありません。
もちろんバスタブも無くシャワー設備のみ。日本のビジネスホテルよりもチープなサービスでした。



到着した日に、近くのコンビニで食材とビールを調達。
部屋には冷蔵庫が無く後で苦労しました。
ヌードルは、箸が無い事に気がつき直接スナックのように食べました。
缶ビールは、アルコール度数が高く8~9%でした。



2日目の朝食。朝食は付いています。
時差ボケで珍しく食欲が有りません。完食出来ませんでした。



バイキング形式と言っても料理は限られています。
いわゆるイングリッシュブレックファースト



3日目の朝食。
少し食欲が戻ってきました。
パンは自分でトーストします。



朝食の料理への拘りが書いてあるメニューがテーブルにセットされていました。


4日目の朝食
この頃になるとやっと食欲も普通に戻って美味しくい頂けました。
フレッシュジュースが美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機内食 イギリス往路 番外編

2013-07-28 12:16:13 | その他

先日イギリスに行ってきましたので番外編としてUPします。
先ずは、セントレアのラウンジから出発前によく利用します。
ビールとおつまみ、ソフトドリンクが飲み放題です。



今回は、韓国仁川空港経由ロンドン入りです。
最初利用したのは、KE752便 セントレア→仁川約1時間40分のフライトです。
午前9時過ぎの出発、機内食はサンドウィッチの軽食です。
ビールをオーダーしたらアサヒスーパードライがきました。



飛行機を乗り換えて、仁川→ロンドン便 KE907便です。
先ずは、ビールをオーダー今度はhiteビールです。



チキン・ビーフ・ビビンバから選べましたのでビビンバをチョイスしました。



ダイナミックに混ぜ合わせて完成しました。ワカメスープと漬物が付きます。


フライトは11時間弱の長丁場、2日目の機内食が約到着2時間前に始まりました。
先ずは、飲み物とお菓子(カッパえびせんだ!)



ビーフ煮込みとマカロニがメインディッシュでした。
味は、イマイチ。
大韓航空機の機内食は、初めてですがビビンバが一番美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささき

2013-07-26 04:57:00 | ラーメン

今日紹介するのは、大曽根の三菱電機の近くに有る「ささき」です。


店頭看板メニュー


駐車場は、お店横に3台分あります。ランチセットメニューも!


カウンターのみのお店。11人位座れます。卓上には、胡椒の他、ギョウザのタレ、ラー油、ニンニクが置いてあります。


スタッフイチオシの卵とじラーメン醤油650円とランチ無料ライスを注文しました。


待つ事7分程できました。かいすいの王府麺に似ています。期待感がピークに達します。


ご飯と漬物がきて揃いました。麺は中細縮れ麺です。
ここの店主は、万楽系の前田家で修行したとの事。
スープは豚骨といいながらも、あっさりしています。卵スープは止まりません。思わず飲み干しそうになるのを我慢しました。
具材は、焼き豚、メンマ、ネギとワカメですが、ワカメは個人的には要らない。
チャーシューは個別販売しているように、かなりな美味しさです。豚の臭みが全く無く油も甘くて美味しい物
久しぶりに感動しました。次回は迷わずチャーシューメンですね!
全体的に完成度の高いラーメン屋さんでした。

愛知県名古屋市東区矢田4-6-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする