おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

おれんじ屋

2012-04-30 05:28:18 | 喫茶店

今日紹介するのは、新栄町駅の近くに有る喫茶店のおれんじ屋です。
オレンジハウスと呼ぶらしい!会社の近くでランチで利用しました。



2階建ての店内は広くてお昼時は満席になります。
卓上には、醤油、ソース、塩が置いてあります。全店喫煙可なので灰皿も(これは要らない!)



ランチメニュー
この日は、さんざん迷った挙句、牛肉じゃが定食780円を注文しました。



単品メニューも充実しています。


10分程してきました。
意外とボリュームのある品揃えでした。小鉢(ひじき煮)が付いているのが嬉しい。
魚フライは、熱々サクサクでタルタルソースもレトロチックで好感が持てました。
肉じゃがは、自家製の様です。もう少し甘めの方が好み。
充分満足できました。

愛知県名古屋市中区新栄2-1-15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚PA上り線

2012-04-29 05:26:41 | SA/PA

東名高速上り線赤塚PAのレストランは2回目の登場です。


この日は、特選カツ丼セット780円に決めました。


券売機で食券を買い求めカウンターに出す方式です。


待つ事7分位で番号を呼ばれ取りに行きます。
お腹が空いていたので、カツ丼の濃厚な味が腹に染み渡ります。
衣はサクサク、卵は半熟、タレは少し濃い目で言う事が有りません。
セットのうどんは、ツルツル麺で喉越しもよく、意外と美味しくてビックリしました。
でもお客様との午後の約束時刻が迫っていて、流し込むように食べた後、PAを後にしました。
ゆっくり食べたかった。

愛知県豊川市市田町北山7-20 赤塚パーキングエリア上り線内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 麦の芽

2012-04-28 05:29:40 | 蕎麦

今日紹介するのは、小牧のエアポートウォーク4Fにある麺処 麦の芽です。


店頭には豊富な食品サンプルがあります。


入店するとお茶と紙オシボリが来ます。卓上には、醤油と七味唐辛子が置いて有ります。


レギュラーメニュー


ミニ丼と麺のセット


この日は、野菜天だし醤油そばの大盛892円を注文しました。


この日は、土曜日の正午過ぎ混んでいて出てくるのに20分程待たされました。

珍しく野菜天ぷらと一緒にレモンが載っています。
野菜天は、カボチャ2枚、レンコン2枚、茄子1枚です。大葉には大根おろしが添えてあり、わさび醤油を
全体にかけて食べます。

味は、待たされた割にはイマイチです。蕎麦は伸び気味で風味がしません。
ダシ醤油は量が少なく大盛の蕎麦には足りませんでした。

レモンを搾り掛けましたが、これは駄目です。
思ったとおりミスマッチでした。絶対掛けないほうが良いです。

唯一の救いは、天ぷらが熱々サクサクだった事でしょうか。

愛知県西春日井郡豊山町豊場林先1番8



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天 本丸

2012-04-27 05:21:37 | その他

今日紹介するのは、東京新丸ビル5階にある鉄板焼の天 本丸です。


この日は、親会社の人と会食です。
先ずはビールで乾杯。Withズワイガニサラダです。



焼うにです。


焼アワビ。


焼フォアグラバルサミコソース。


サーロインステーキと焼アスパラです。


ハーブティーとデザートです。

目の前で調理してくれるので熱々を食べる事ができます。
味は、どれも拘りが感じられて美味しいです。

東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング5F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三朝

2012-04-26 05:17:17 | うどん・きしめん

今日紹介するのは、千種にあるめん処の三朝です。飯田街道から少し北に上った場所に有ります。
カレーうどんで有名なお店です。



テーブル席のみのお店で、入店するとお茶とオシボリと急須がきます。


ランチメニュー。この日はカレーうどん定食900円を注文しました。



レギュラーメニュー味噌煮込みうどんシリーズとカレーうどんシリーズです。


注文を受けてから茹でるので時間が掛かります。15分程待ってきました。


茹で上げうどんにカレーソースが掛かっているタイプです。
麺は太麺で、コシが強い麺です。
カレーは少し粉っぽいですが、粘度はかなりありスパイシーさは控えめです。
具材は、カマボコ、ネギだけのシンプルなもの。
ソースコロッケと冷奴、漬物が添えられています。
うどんを食べ終わった後、ご飯をカレーソースに入れてカレーライスにして食べましたが
これも結構美味しかったです。

愛知県名古屋市千種区千種1-4-25
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする