おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

伊勢町

2012-09-30 08:10:55 | 居酒屋・カフェバー

今日紹介するのは、栄にある立ち飲み屋、伊勢町です。
安くて、気軽な、名古屋のバール。
バール??! 変に拘りが。



エレベータで3Fへ上がってすぐに有ります。11時閉店のお店。珍しいですね!


入店して壁メニュー見ると先ず驚きます。コンビーフ、酢こんぶ


缶詰、チーカマ、韓国海苔、値段も安いが内容にビックリ!


柿ピーとかジャイアントコーンとかもあります。


バーボンが飲みたかったのでショットでオーダー。濃い目に作って貰えました。


スナック類のおつまみも豊富。家飲みの様相です。インスタントラーメンもあるようです。


マスター1人で切り盛りされていますが、お客のほとんどが常連さんぽくてお土産片手に入って
来る人もいます。お客同士も仲良くて独特の雰囲気が有りました。
アットホームな感じで1人でも気軽に入れそうな雰囲気です。でも立ち飲みなので長居は出来ませんネ!
軽く一杯には最適なお店かな~


愛知県名古屋市中区栄3-13-6 オー・ド・ヴィー栄ビル3階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平八郎

2012-09-29 09:02:07 | 居酒屋・カフェバー

今日紹介するのは、栄住吉にある平八郎です。ワインと串揚げのお店。


立ち飲みで料金は、かなり安めの設定です。


ワインの種類も選べます。ショットとボトル


注文したワインを失念しましたが、3人で2種類飲んで串揚げを注文し全員で2千数百円の
リーズナブルなお店でした。
立ち飲みなので長居は出来ませんが、会社帰りにちっと立ち寄るには、ちょうど良いかも!

愛知県名古屋市中区栄3丁目10-15 メイフラワービル1階D
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガキヤ新メニュー

2012-09-28 05:18:18 | チェーン店・ファミレス

今日紹介するのは、恒例のスガキヤの新メニューシリーズ
つけ麺とまぜそばです。ついにスガキヤも流行りのメニューに飛びついたようです。



最近メニューの変化が激しいような気がします。サラダの種類も増えました。
オーダーも細かく出来るようになりました。昔お客さんが「麺を大盛にしてくれ」と言って店員が「出来ない!」
と断ると、「材料は有るから出来るだろう!」店員「メニューに無いからできない!」「とにかく大盛!」と
引き下がらないお客。「出来ないものは出来ない!」結局お客が諦めましたが、今ではメニューに大盛があります。
こんなトラブルも無くなりました。



つけ麺具たくさん590円と塩ネギサラダ180円を注文し席に付きます。


つけ麺は好んでは食べませんが、まぜそばと選べといわれるとつけ麺に軍配が上がります。
待つこと10分程でブザーが鳴り取に行きました。普通より太麺なので時間が掛かるようです。



白ネギサラダは、特製塩ドレッシング付です。


具は、海苔、白髪ネギと魚粉を除いて基本スガキヤらーめんに乗っているものと変わりません。
焼豚と温泉卵、メンマです。麺は太いです。



味は、流行りの濃い魚介ダシ。太い麺に良く絡みます。
良く考えたら、スーパーに売っているスガキヤつけ麺と同じ味ですね!お店で食べたの初めてでしたが
家で作るよりは断然美味しかったです。
塩ネギサラダは、ネギが辛苦くて後味が残ります。食後相当な時間、口の中がネギになりました。

愛知県名古屋市千種区千種2-16-13 イオンタウン千種ショッピングセンター2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛麺屋

2012-09-27 06:06:27 | ラーメン

今日紹介するのは、栄にある辛麺屋です。


飲んだ後に街を歩いていて見つけたお店。


宮崎発辛麺?選べる辛さ!挑戦的。


こんにゃく、中華、うどんが選べる?!こんにゃく???
この時点で、お店に入る事を決心しました。



入店すると薄暗い店内。サイン色紙が沢山飾って有ります。


テーブル席に案内され着席。箸と灰皿だけが置かれていました。



メニューは豊富で、おつまみ類もあります。ラーメン居酒屋という感じ。
中華麺のレギュラーサイズで辛さは25倍、ニンニク・ニラの量は普通1000円をオーダーしました。



待つこと、5分程できました。


麺は、玉子麺の中太縮れ麺です。
見た目は、真っ赤なスープに卵がとじて有ります。
鳥ガラ系のスープ、25倍といっても普通にに食べられる辛さ。
まっ赤スープからは想像がつきませんが、痛い辛さでないです。煮込んで優しくしてあるのでしょうか。
美味しいと言うより辛さに病みつくという感じです。
50倍まであって完食すると、店内に写真が飾られるサービスがあるようです。

愛知県名古屋市中区栄3-2-31 NOAビル 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たなべ

2012-09-26 05:19:43 | ラーメン

今日紹介するのは、栄にある長崎ちゃんぽんのたなべです。丸栄の南側のお店です。
栄に別のお店のほか、名駅にもお店が有ります。



狭い店内は、くの字型のカウンター席のみです。
カウンターの上には、酢・しょう油・ラー油が置いてあります。



メニューはシンプル。この日は、長崎ちゃんぽん740円を注文しました。


胡椒の大きさが半端無いです。巨大サイズでなんだか嬉しい!


オーダーして2分位できました。このお店の特長は調理時間が早い事です。
炊飯ジャーから麺を取り出し器に盛り、中華なべで具材をさっと炒めてスープとあわせます。
麺の上に掛けて出来上がり。この間が1分位です。

味です。野菜はシャキシャキです。
野菜の中にはちくわやイカなんかもたっぷり入っています。麺は柔らかめの太麺。
スープも魚介の味が染み出ていて野菜の甘みが加わり、あっさりながらもコクがありおいしいスープ。
飲んだ後には、特に美味しいですね!


愛知県名古屋市中区栄3-4-24 ヨシタカビル 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする