yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

大阪モーターショー最後

2012年02月01日 | Weblog
いろいろ引っ張ったあげく、今回で大阪モーターショーのブログは最後です。
最後は、自衛隊の高機動車です。


タイヤは、ブリヂストン。ブリヂストンのhpで、名前を確認してみましたが、分かりませんでした・・・・。特注品?トレッドパターンはデューラーMTとジープサービスみたいな感じでした。でもサイドウォールはツルツルで、市販のタイヤみたいに、模様がありません。市販のだと、サイプがあることで、耐バーストやカット、トラクションなどで有用な事が言われていますが、自衛隊のタイヤは関係無いみたいですね。っていうか、市販のが盛りすぎ?


そして、もう一つの写真がこれっ!

ハブリダクションのアクスルです♪
興味ない人は全く興味が無いでしょう(笑)でも、四駆乗りの私としましては、非常に興味があるんです♪
この写真では、エンジンからプロペラシャフトがのびてきて、車軸につながってるんですが、その車軸が通常であればタイヤの円の中心に来るのに、こちらは、写真の通り、円の中心に車軸がありません!!!だいぶ上方にオフセットされています。これで、最低地上高が格段に高くなり、オフロードでの踏破性があがります。メルセデスのウニモグなんかがそうですね。その代わりに通常ならあるはずのブレーキが底にはなくて、インボードブレーキになっています。
ここは非常に見てみたくて、モーターショーで自衛隊の方が、高機動車の荷台(対面シート)に人を乗せたり説明したりしてるのを邪魔しながら、下に潜り、まじまじ見ていました♪
86も良いけど、こんな車も良いですね。買うのだったら、メガクルーザー!!!写真の通りオートマだし、オートマ免許で乗れる!?
それに、4WSで小回りもけっこうきくし!?でも、走る道がイメージできません・・・どこを走ったらいいんだろう???
でも楽しい車です。家にはスペースが無くて駐車できないけどね。
と、言うわけで、今回で大阪モーターショーのブログ終了です。長々と失礼しました。見てくださった方はありがとうございました。
次回からは、通常のブログ・・・ではなくて、リクエストのあったおまけを少々(笑々)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする